理系」タグアーカイブ

環境評論家:武田邦彦によると

●文科系、理科系という概念は、先進国で日本だけ

 

明治時代、西洋にならった教育制度をの導入した

十分なお金がなかったため、

実験設備などでお金がかかる理科系を増やせなかった

そのため文科系と理科系で試験を分けて受験生を削減した

 

現在でも理系1学科作るのに文系4学科作れるほどお金がかかると言われている

 

理系1学科作るお金で高等学校1校も作れてしまう

文系の最低限度の経費は、約10億1000万円

理系の最低限度の経費は、約22億9000万円

医学系の最低限度の経費は、約221億4000万円

(174)

スポンサード リンク

マーケティング評論家:牛窪恵によると

社会に出てから役立った科目を調査

1位:国語・英語 29.6%

3位:数学 26.2%

4位:情報処理 22.0%

5位:地理 14.2%

6位:歴史 12.8%

 

昔は、数学が得意な男性はモテなかったが、

今は、圧倒的に数学が得意な男性の方がモテる

●数学が得意な男性はモテやすい

数学は、仕事の役に立ちやすく、

理系出身の方が高収入の傾向であることを女性が知ったから

 

歴史が社会に出て役に立ったと考える人は、ほぼ歴史好きな人

●歴史好きは思い込みは激しいロマンチスト

 

●女性の85%が付き合う前に気になる男性をネットで調べている

交際後、彼氏と昔の恋人の話をする女性は、63%

好きな女性の恋人の歴史を知りたいですか?

と男性に聞くと知りたくないと答えた男性は、8割もいる

(1258)

スポンサード リンク