キャッシュレス評論家:宮居雅宣によると
●QRコードでのキャッシュレス決済は、古典的な手法で不正利用されやすい
QRコード決済の方法は、大きく分けて2種類
1、客が店のQRコードを読み取るユーザースキャン方式
店側が提示するQRコードを客がスマホで読み取り支払う
2、店が客のQRコードを読み取るストアスキャン方式
客側が提示するQRコードを店側が読み取って支払う
それぞれ注意が必要
ユーザースキャン方式は、店のQRコードの上に犯人が偽物のQRコードを貼っている
偽のQRコードを読み取ると犯人の口座にお金が入ってしまう
店のQRコードがレジと連動していない場合、
支払いの情報が店側にすぐに通知されないのでバレにくい
時間でQRコードが変わる端末を導入して対策している店もある
(90)