未分類」カテゴリーアーカイブ

●約2割の人が大人になってから友達と絶交している

 

年齢が高ければ高いほど絶交している率が高い

60歳以上では、3割の人が絶交を経験している

 

絶交の主な原因として

・お金の貸し借り

・ドタキャンが多い

・メールの返信が遅い

 

最近の人間関係は、広く浅く

SNSの普及で、一緒に遊ばない友達とも関係をつなげられる時代

 

ちょっと嫌になればボタン1つで連絡を絶つことができ、

絶交が簡単になっている

(508)

スポンサード リンク

ホンマでっか!?TVで紹介

 

心理評論家:植木理恵によると

●寒がる人を見ると自分も寒くなる

氷水に手を浸す映像を

5分間 見てもらうと体温が0.2度下がる

温かいお湯に手を浸す映像を

5分間 見てもらうと体温は影響されなかった

 

寒さ、冷たさ、痛さなどネガティブなモノは人に伝播しやすい

 

●寒いと人間は自然と愛された記憶を思い出す

20度の寒い部屋、24度の快適な部屋、

28度のちょっと蒸し暑い部屋に被験者に入ってもらう

どういうものを考えたり思い出したりしたか?記憶の分析を行った

 

寒い部屋で思い出すのは、ノスタルジックな記憶だった

 

人から愛された記憶、人から大事にされた記憶など

子供の頃の経験を糧に自分の体温を維持していることが分かった

 

異常心理評論家:杉浦義典によると

●寒いと家の広告が魅力的に感じる

戸外と屋内の広告を見せて「この家魅力的ですか?」と聞くと

寒い環境で見せた方が、家が魅力的に感じる

(780)

ホンマでっか!?TVで紹介

●自転車で坂を上る時にする立ちこぎは本当に楽なのか?

アメリカ サウスウェスタンメディカルスクールのライション博士が研究

自転車を取り付けたランニングマシンを特注

勾配角度は4%、100m進んで4m上がる角度

時速20キロで約5分間漕ぎ、酸素摂取量を測り、エネルギー消費量を分析

立ちこぎの場合は、31.7mℓ/kg/mln

座りこぎの場合は、28.3mℓ/kg/mln

 

●立ちこぎの方が座りこぎよりも、たくさんエネルギーを消費する

立ちこぎは座りこぎよりも約12%も疲労する結果になった

立ちこぎの方が強くこげるが、

動きの効率が悪いため心肺機能的には負担が大きかった

 

●座りこぎでも坂を楽に上れる方法

フォームを変えると使う筋肉が変わる

 

前に座ると太ももの表の筋肉が使われる

後ろに座るとお尻~太もも裏の筋肉が使われる

 

どちらかが疲れてきたら交互に場所を移動して筋肉を使い分ける

(1079)

スポンサード リンク