男性・父親について」カテゴリーアーカイブ

良いパパ、ダメパパ診断

 

Q:妻の料理が美味しくなかった時、どう言う?

A:無理して美味しいと言う B:正直に美味しくないと言う

 

●妻の美味しくない料理に美味しくないと言う方が、良いパパ

 

脳科学評論家:澤口俊之によると

不味いものは不味いとはっきり言ったほうが良い

父親のウソを子供はすぐに見抜く

父親がウソをつくなら自分もウソをついてよいと思うもの

 

妻の顔色をうかがわない忖度しないパパは、子供の将来に良い影響与える

(301)

スポンサード リンク

良いパパ、ダメパパ診断

 

Q:子供に「どんな仕事?」と聞かれたら?

A:仕事の良い面を伝える B:仕事の暗い面を伝える

 

子供に自分の仕事の楽しい部分を伝える方が、良いパパ

 

心理評論家:植木理恵によると

父親は子供が生まれて初めて見る完全体の大人

子供は父親の一部であると認識することで自己愛を形成していく

仕事など社会について親が具体的に否定すると

子供は自分を否定された気持ちになる

●仕事のグチを言う父親の子供はグレる

父親が子供の前で仕事のグチを言うと、自分を愛せない子に育ちやすい

 

具体的ではなくざっくりとポジティブなことを言う方が、子供の心に伝わりやすい

母親が父親の仕事の苦労を子供に伝えるのが理想的

●父親は夢を語る、母親は現実を語る、がベスト

(477)

良いパパ、ダメパパ診断

 

Q:子供と父親 どちらの意見を優先する?

A:子供 B:父親

 

●子供の意見より親の意見を優先する方が、良いパパ

 

生物学評論家:池田清彦によると

親のわがままを通したほうが、子供はまともに育つ

子供は親の背中を見て育つ

親が真剣に楽しんでいる姿を見ると子供は親を尊敬するようになる

 

子供に付き合っても親は楽しくない

親が楽しんでいない姿を見ると子供も楽しくなくなってしまう

(210)

マーケティング評論家:牛窪恵によると

●恋愛において常にハイテンションで面白い男性は、女性に嫌われる

 

某モバイルサイトが、533人の女性を対象に調査

常にハイテンションで面白い男性を、どう思うか?と聞いたところ

1位:浅く広い友人関係を築いていそう 30%

1位:モテる 女慣れしてて冷たい感じ 30%

3位:後先を考えないような人 11%

 

常にハイテンションな男性は、

後先を考えずに思慮深さに欠け、

広く浅い人間関係を築いていそうで

付き合っても長続きしないだろうというイメージがあり、

かつモテて女慣れしていて一緒にいて退屈はしないけど

彼氏にするには向かない、と女性から見られている

(361)

生物学評論家:池田清彦によると

脳は加齢とともに退化していくことが分かっている

●お爺さんになると怒りっぽくなる人が多くなるワケ

 

それは、脳にある尾状核が、男性の方が早く小さくなるから

尾状核は、感情や運動を調節し、記憶や学習にも関わってくる

尾状核が小さくなることと、

怒りっぽくなることが関係していると考えられている

 

脳科学評論家:澤口俊之によると

●Hな映像を見すぎると、尾状核が小さくなる

Hな映像を見すぎると意欲に関係する脳領域が委縮し、

他に意欲が向かなくなるため、尾状核が小さくなる

(465)

スポンサード リンク