美容・ダイエットについて」カテゴリーアーカイブ

皮膚・免疫評論家:千貫祐子によると

●消毒用のアルコールは、肌にとっては大敵

 

70~80%のアルコール濃度のアルコール消毒は、

ウイルスには効果的だが、

皮脂をとばしてしまうので肌が荒れてしまう

 

保湿クリームで皮膚を保護することが大切

 

保湿クリームを塗るタイミングは、

除菌された状態で家を出る前に保湿クリームを塗ってから出かけ、

出先でアルコール消毒を行う

(227)

スポンサード リンク

美容医療評論家:上原恵理によると

家ではすっぴんでいる方が、肌にとって良いと考えている人が多いが、

●家にいる時でも、すっぴんはNG

日焼け止め、保湿対策するのは、マスト

 

ただ、

●保湿やスキンケアは、すればするほど良いワケではない

皮膚は、ある一定以上のスキンケアをしてもあまり意味がない

角質水分量(肌の表面の水分量)は、

フェイスパックをしても ある一定以上は変わらない

長時間フェイスパックをしていると乾き始め、

保湿された皮膚の水分も吸い上げられ減ってしまう

(120)

肥満治療評論家:工藤孝文によると

新しく発見されたダイエットに有効な入浴法がある

●湯船で体を温めながら、冷シャワーで首、肩、背中を冷やす

 

脂肪を燃焼させる通称 痩せ体質細胞(褐色脂肪細胞)は、

首、肩、背中に多数存在している

これらを刺激することで脂肪燃焼が高まることが分かっている

 

その方法は、湯船で体を温めた後に、

20℃のシャワーで首、肩、背中にあて、

また湯船に入る、それを4~5回繰り返す

(118)

肥満治療評論家:工藤孝文によると

●コロナ太り解消食は、お出汁

コロナ太りの原因は、幸せホルモン セロトニン不足

セロトニン不足を解決するのが、お出汁

カツオ出汁に含まれるイノシン酸や

昆布出汁に含まれるグルタミン酸の旨味成分は、

セロトニンと同様の効果がある

 

脳科学評論家:澤口俊之によると

アメリカの研究で

●両手をよく使う癖の人は、ダイエットに成功しやすいことが分かった

両手を使うと脳のバランスが良くなり、

負荷がかからず素直にダイエットできる

(128)

骨格筋評論家:岡田隆によると

●血糖値をあまり上げずに甘みを得るには、サツマイモ

サツマイモはGI値が低く、

エネルギー源になりダイエット食品として最適

 

生物学評論家:池田清彦によると

同じ芋でもジャガイモはGI値が高い

 

●1日ビール500ml 1本は、ダイエット効果がある

ビールには、カルシウム、葉酸、ビタミンが含まれる

それらは代謝を活発にして循環器系を機能させる

これはスペインで約1250人を対象に調査した結果

(533)

スポンサード リンク