お金」タグアーカイブ

ホンマでっか!?TVで紹介

今どきの最新教育事情

 

異常心理評論家:杉浦義典によると

●お金をイメージさせると道徳心が育ちにくくなる

 

お金に関するイメージが人に与える影響を実験

お金に関する単語が盛り込まれた群と

お金に関係ない単語だけの群のパズルを解く

 

その後、別のゲームをさせ、わざとズルができるように仕組む

 

そうすると大学生でも大学職員でも、

お金に関する単語が混じっていた群の方がズルをしやすかった

 

●お金に関する単語を見るだけで人はズルをし易くなる

お金=世知辛いイメージ

結果、勝負だけにこだわりやすくなる心理を表している

 

逆に

●時間に関する単語を見ると人はモラルを守りやすくなる

時間→将来のことを考える

自分を見直し正しい行動をとりやすい

(566)

スポンサード リンク

ホンマでっか!?TVで紹介

 

マネープラン評論家:井戸美枝によると

申請しないと損をするお金に仕組み

●結婚すると20万円貰える街がある

 

地方では過疎化対策の1つとして結婚した人に結婚祝金を出すところも

 

群馬県上野村では45歳以下の人が結婚し定住すると20万円貰える

 

貰うためには様々な条件があり、それを満たさないと返金の場合もある

 

長野県泰阜村では海外配偶者確保祝い金がある

 

海外から嫁を貰い、結婚して定住すると6か月後に100万円貰える

 

海外から結婚相手を貰うと渡航費など多くのお金がかかる

 

村がその際の費用に当てて欲しいということで始まった

(254)

ホンマでっか!?TVで紹介

失敗しない旅行のウラ常識

 

心理評論家:植木理恵によると

記憶の研究において

楽しかった旅行はどういう旅行ですか?を調べると

●時間とお金がない旅行は楽しかった印象が強い

 

時間とお金がある旅行は良い思い出にはなりにくい

 

限られたものがあると人は旅行の目的が明確になる

 

パンフレットやインターネットの情報通りの事が起きる、

想像と現実が一致していると疲れない、ただ楽しくない

 

想像と現実が違うと疲れるが、楽しい思い出になる

(244)

ホンマでっか!?TVで紹介

お金が貯まるウラ常識

 

ディスカバリーニュースに掲載

●老いた自分の顔を見ると貯金が増える

スタンフォード大学の行動経済学で

人がお金を出し惜しむ状況を研究

色んな状況で調査をしたが、

一番効くのが自分の老いた顔のシミュレーション写真を見ることだった

人は自分が本気で年をとるとは思っていない

 

●老いた写真を見て初めて将来、働けなくなると実感する

年をとる事を実感してお金の使い方が慎重になる

さらに自分の老いた写真を見る事で気分が暗くなる

人は暗いムードでは物を批判的に見るようになる

逆にスーパーマーケットなどで明るい音楽を聴くと消費しやすい

気持ちが暗くなくると慎重になりお金を使いにくくなる

(230)

ホンマでっか!?TVで紹介

お金が貯まるウラ常識

 

貯金評論家:花輪陽子によると

●夫婦仲が良くなると年間100万円以上得する

夫婦喧嘩の1週間の平均時間が30分

夫の決め台詞「誰が食わせてやってるんだ!」

イラッとくる妻は約8割が夫に対してリベンジをする

妻のリベンジの中には家族のお金を散在するも含まれている

 

●女性は夫婦喧嘩の腹いせに1日平均9万5千円も使う

40代の妻の場合は平均22万円以上も使っている

ケンカがエスカレートし、離婚に至る…

慰謝料の平均は414万円(子供なし)、595万円(子供あり)

養育費の平均額が11万円

(255)

スポンサード リンク