リーダー」タグアーカイブ

異常心理評論家:杉浦義典によると

●第一子は、きょうだいの中で一番頭がいい

 

幼少期にきょうだい同士で喋れば社会性がつくが、

第一子と一人っ子は、大人と喋るため知能の発達が早い

 

疲労評論家:梶本修身によると

●大企業の社長は、圧倒的に第一子が多い

アメリカの1583社の社長を調査

第一子が43%、末っ子が23%、一人っ子は3%しかいなかった

 

●女性の第一子はリーダーとして成功する

イギリスのエセックス大学の調査によると

第一子の女性は、男性よりも13%向上心が高く、リーダーシップもあることが分かった

 

加齢医学評論家:岡本宗史によると

●第一子は、100歳状まで長生きできる率が高い

アメリカの1000名ほどのデータを集約

 

第一子の方が、その他より100以上の長寿は約3倍多かった

他のきょうだいよりも母親の卵子が若いため、と思われている

 

逆に高齢出産のメリットは2つある

 

言うこと聞かない、攻撃的、いじめをするなど問題行動する子は、高齢出産の方が少ない

 

●出産が高齢であればあるほど母親が長生きする

33歳以降に子供を産んだ女性は、20代背出産を終えた女性より95歳まで長生きする確率が約2倍も高い

(83)

スポンサード リンク

脳科学評論家:澤口俊之によると

ドーパミンの値が低いと夢でスローモーションになる傾向がある

値が高くなると夢でも速く動ける

●攻撃的行動の夢を見る人は、攻撃性が高い

 

統合医療評論家:亀井眞樹によると

●嫌な夢をよく見る人は、強力なリーダーになれる資質を持っている

嫌な夢や怖い夢を頻繁に見ることを

漢方医学で「多夢」と言う

 

2200年前に編纂された書物:黄帝内径に、

怒っている状態の夢を見る人は、肝の気が強い

肝の気が強いは、頼れるリーダーの資質を

持っている人が多いと書かれている

(272)

イギリスの新聞 デイリー・メールに掲載

●共学出身より女子高出身の女性の方が高収入になる

男女別学と男女共学の生徒で

どちらが挑戦心があるか?社会的性意意識を調査

 

●女子高出身の生徒の方が、積極的に冒険し競争も強い

難しいパズルを解かせる調査では、

女子高の生徒の方が冒険的な解き方をし、

しかも非常に競争心が強かった

さらに卒業後、女子高出身は共学出身に比べ、

平均で1割以上 年収が高かった

 

マーケティング評論家:牛窪恵によると

●女子大在学者は共学大学に通っている女性より将来 リーダーになりたい割合が1.6倍も多かった

女子高や男子校は、性別に対する意識が低く、

変わり者でも受け入れられやすい

(273)

本性が分かるメール診断 リーダーとしてイケてる人

●親友があなたへの悪口メールを間違えて送ってきた時の返信

 

リーダーとしてイケているメールは

有村架純の“心の声でてるで!!笑”

 

脳科学評論家:澤口俊之によると、ポイントは、

器の大きさがあるリーダーかどうか?

器の大きいリーダーは2つのタイプに分けられる

1、冷酷に厳しく叩きのめすタイプ

2、すべてを受け入れる寛大なタイプ

有村のメールは、まさに寛大なタイプ

“笑”が入っていることで寛大に許してくれたという印象になっている

感情を出さない方がリーダーに向いている

 

心理評論家:植木理恵によると

怒りの感情は、短い文章ほど相手に刺さりやすい

●長文を送ることで相手は、言い訳をしやすくなる

(448)

本性が分かるメール診断 リーダーとしてイケてる人

 

●苦手な先輩からの飲み会の誘いを断る時の返信

 

リーダーとしてイケているメールは

有村架純の“お誘いありがとうございます!実は明日も朝が早くて…また行けるときがありそうだったら連絡しますね。楽しんでください!”

 

脳科学評論家:澤口俊之によると、ポイントは、

1、頭が良いか(バレない嘘をつけるか?)

2、自分手動に切り替えられているか?

 

“朝が早くて”は実際に調べようがない

“東京にいなくて…”は、具体性があるのでウソがバレる可能性が高い

●嘘のメールは具体的すぎるとバレやすい

 

“連絡しますね”と自分手動に切り替えている

●自分手動のメールに切り替えられるのは、リーダーに向いている

私から連絡します は、連絡するなと同じ意味

 

メールの文章は、自分の主観と相手の捉え方がズレることが多い

 

心理評論家:植木理恵によると

誘いを断る2つのタイプ

1、理由を入れて論理的に断る人→リーダー向き

2、感情に訴えて断る人→相手をナメている

感情的な人は、理由をはっきり書かず察してもらおうとする

●感情的なメールを送る人は、ムードメーカー&甘え上手

感情に訴えて断る人は、自分はモテると知っている人

情動的に断っても自分は許されるんだ、と知っている

(526)

スポンサード リンク