学校」タグアーカイブ

ホンマでっか!?TVで紹介

 

今どきの最新教育事情

 

教育評論家:尾木ママによると

 

●受験に合格するためにレンタルパパを雇う人も

 

レンタルパパで受験の書類や面接をし実際に合格する人も

 

入学後の保護者会や運動会等の学校行事にも出席

 

見た目が良い父親の方が受かりやすい、

という噂を信じてしまう親がいる

(526)

スポンサード リンク

ホンマでっか!?TVで紹介

今どきの最新教育事情

 

マーケティング評論家:牛窪恵によると

●近年 小学生の92%が友達と誕生日会をやらない

ひとつは学校側が誕生日会を禁止している

誰を誘った誘わない、プレゼントの金額など揉め事が多いため

 

もうひとつは、

●誕生日会を届け出制にしている小学校も

子供が友達を呼んで誕生日会をやりたいと言うと

学校に書類を提出しなくてはいけない

 

例えば、タワーマンションの共有ルームで

誕生日会を行う予定で学校に届け出すると

そのマンションに誘っていない3名の生徒、

近所に住む生徒も呼ぶように指導された

すると習い事の友達や兄弟姉妹まで増えに増え、

無料で借りられる共有ルームでは収まらず、

レストランを貸切り、会社を休み、

50人を超える大規模な誕生日会に発展してしまったという

(868)

ホンマでっか!?TVで紹介

今どきの最新教育事情

 

マーケティング評論家:牛窪恵によると

保護者も共働きが増え、

●最近 PTA委員をポイント制にする学校が増えている

 

運動会委員や行事のサポート委員はもちろん、

絵本の読み聞かせ委員、防犯対策委員など

昔よりもはるかにPTA委員が細分化されている

 

6年生までにある程度ポイントを獲得しないといけない学校も

 

一番人気がないのが、

卒業アルバム担当、謝恩会担当などの卒業対策委員

 

卒アルに誰がどれだけ写っているかカウントする担当

 

高学年は負担が大きい委員が増えるので、

低下学年のうちにポイントを稼ぐ

 

●卒業までにポイントが足りない親は、他の親たちの前で理由をスピーチしなくてはいけない

半数以上の同意が必要

 

公平を期すために学校側が配慮しているが、

結果的に親が首を絞めあっている

(521)

ホンマでっか!?TVで紹介

今どきの最新教育事情

 

心理評論家:植木理恵によると

最近ニュースなどで学校の先生の不祥事が取り上げられる

それはごく一部…

日本の学校の先生は相当な教育のエキスパート

 

●先生の見る目はコンピュータより優れている

欧米の実験によると

1つの群には子供の適正や生活様式をコンピュータがデータを解析

もう一つの群は先生の印象を比べたところ、

先生の印象の方が断トツに見る目があったという

 

子供の進学先や職業などの適性判断は、

感性で先生がとても優れている事が分かった

 

●米国では企業が入社希望者の適性を学生時代の先生に聞く

猫を被って入社試験を受けに来る判断として

中学、高校の時、どんな子だったか?を恩師に聞きに行く事があるという

(387)

ホンマでっか!?TVで紹介

最新教育事情

 

教育評論家:尾木ママによると

●現在の小・中学校ではチャイムが鳴らない

関西地区では5割以上の学校で授業前のチャイムを廃止している

子供たちが自主的に判断し行動できるようにする為

 

もう一つの理由が…

●学校の近所からの苦情でチャイムが廃止に

苦情対策で運動会もボリュームを絞って行っている

スピーカーも校庭の中心に向くように設置し周囲に配慮している

(292)

スポンサード リンク