」タグアーカイブ

マーケティング評論家:牛窪恵によると

犬派と猫派のSNSのつぶやきを解析したところ

犬好きな人のつぶやきは、興奮、怒り、序列

観ているドラマや映画は、医療やリアリティー

 

猫好きな人のつぶやきは、喜怒哀楽が豊か

観ているドラマや映画は、冒険やファンタジー

●猫好きの好きな映画は、冒険やファンタジー

(173)

スポンサード リンク

認知科学評論家:中野信子によると

猫や犬と人間の関係を調べた実験がある

犬と見つめあうと人間はオキシトシンが分泌される

犬とつながりあっていて心地よい気持ちになる

しかし猫ではその効果が見られない

 

絆とは、ヒエラルキー(組織)

組織性を重要視する人は、犬が好き

 

猫は気ままに振舞うことで刺激を脳に与える

刺激が好きな人が、猫好きになりやすい

●犬好きは組織を重要視、猫好きは刺激が好き

犬好きな人は、自分が思っていることは相手も思っているに違いないと思いがち

(158)

マーケティング評論家:牛窪恵によると

●猫を飼っている女性は、結婚しづらい

3000人以上の男女に調査した結果

犬好きと猫好きの既婚の割合は、

20代、30代の犬好きの既婚率は、約50%

20代、30代の猫好きの既婚率は、約25%

猫好きの女性の特徴が、猫が恋人+インドア傾向

飼い猫に費やす時間、2時間以上が約20%、5時間以上が約6%もいた

 

●猫好き女性は結婚できない、猫好き男性はモテない

マッチングアプリで猫と一緒の写真を載せている男性はモテない

猫を可愛がる仕草が、男性らしくないイメージを与えやすいから

 

●海外では猫と結婚する男性が現れた

ドイツに住んでいる男性で、リゾート地で出会った猫に一目惚れ

連れ帰り、ドイツで結婚式を挙げた

Marry You Pet.com

猫や犬と結婚すると証明書を発行していくれるサービスがある

(162)

ペットを飼うなら犬?猫?

疲労評論家:梶本修身によると

●ペットを飼うなら、男性は犬、女性は猫が向いている

男性は女性より高血圧や糖尿病など生活習慣病リスクが高い

日頃からの健康管理が大事

スゥエーデンの研究で、犬を飼っていると、

その犬の健康状態が飼い主の健康バロメーターになるという

犬が糖尿病になると飼い主が糖尿病になる確率が38%増加

犬と飼い主の生活習慣が似る傾向にあることが分かった

犬の方が寿命が短いので、先に生活習慣病を発症しやすい

逆に犬を見て自分の健康状態が分かる

 

女性が猫を飼うと骨が丈夫になる

猫が甘えた時の「ゴロゴロ」は25Hzの振動音

25Hzの振動音には、骨の骨芽細胞の増殖を促して骨を強くする効果がある

猫は犬よりも圧倒的に骨折の治療が早い

人の骨折治療でも25Hzの振動を与え、治療を速める研究がされている

男性の場合、骨密度は低くないので女性の方が有効

 

異常心理評論家:杉浦義典によると

●犬は嬉し涙を流す

最新の研究で飼い主と5時間くらい離した後に

再会すると涙の量が増大することが分かった

(114)

国際関係論評論家:落合浩太郎によると

1960年代、アメリカのCIAが猫をスパイ活動に利用しようとした計画がある

アコースティック・キティという

 

額にマイクとアンテナを内蔵、そのバッテリーも内蔵し、訓練した

犬ではなく猫になったのは、アジアの某国の指導者が猫好きだったため

猫に近寄らせて会話を盗聴する計画だった

さらに気まぐれな猫を空腹を感じないように措置した

5年かけて1号が誕生

 

1号をワシントンのソ連大使館のそばで車から放った

1号は大使館に向かったが、辿り着く前にタクシーに轢かれたという

(373)

スポンサード リンク