テスト」タグアーカイブ

心理評論家:植木理恵によると

テストの一夜漬けは効果があるのか?を実験

10日前から勉強した群と一夜漬けの群に分け、

原稿用紙50枚分、2万字の文字の暗記で調査したところ、

点数がほとんど一緒だった

●テストの一夜漬けは、効果がある

 

さらに3か月後に全く同じ試験を実施

10日前から勉強していた群は点数がほとんど変わらなかったが、

一夜漬けの群は、ほとんどが0点だった

●勉強の一夜漬けの効果は、長く持続しない

 

テストの一夜漬けは効果があるが、3か月後まで覚えていないことが分かった

(307)

スポンサード リンク

心理評論家:植木理恵によると

●リラックスするだけでテストの点数が上がる

 

60歳の人に同じ内容のテストを

「これは認知テストです」と伝えて実施した群と

「ただの心理テストです」と伝えて実施した群では、

「心理テストです」と伝えた方が4割も点数が高い

 

人は、リラックスした気持ちの時の方が、

あまり失敗しない傾向がある

(166)

脳科学評論家:澤口俊之によると

固い考え方は、脳にとって良くない

高齢者が記憶力が悪いと思いこむのは、固い考え方

●記憶力は高齢になっても実際そこまで落ちてない

有名な研究では、「記憶力のテストをします」と言って

テストをした場合、高齢者の成績は低い

それを「性格テスト」と言い換えると、

若者と記憶力の差があまりなかった

記憶力テストは、初めから難しいと考えてしまう

性格テストに言い換えたことで不安感が消え、脳機能を低下を防いだ

年齢と共に低下する流動性知能

(新しい環境への適応能力)は、有酸素運動が有効

社会的成功に深く関係している流動性知能を

高める方法を発見したのは、澤口本人

 

心理評論家:植木理恵によると

女の子はピンクが好き、男の子は青が好きは、

ただの思い込みでしかない

女児に青いオモチャばかり与え続けると生涯 青色を好むようになる

ピンクの脳、ブルーの脳を否定したのは、植木本人

(285)

ホンマでっか!?TVで紹介

 

マーケティング評論家:牛窪恵によると

●ヒドイ点数のテスト用紙をマンションの掲示板に張り出す親がいる

 

これは成績を上げさせるための方法で親に悪気はない

 

ヒドイ点数のテスト用紙を携帯で撮影し子供同士のSNSサイトに投稿

 

マンションの掲示板付近にわざと落とし、

貼りだされ辱める事で、勉強しなきゃと思わせる

 

そんな毒親のせいで、

子供がストレス発散で塾の入ったビルを荒らしている

 

昔に比べ親に対し文句を言う子供が減少

そのストレスのはけ口が塾などに向けられている

(452)

ホンマでっか!?TVで紹介

驚きの最新教育事情

 

テスト前に簡単に成績をあげる方法

 

生物学評論家:池田清彦によると

●テスト前に間違えそう、怖いと書くと成績がアップする

 

2011年のサイエンスに掲載されたシカゴ大学の論文

 

100人を対象にテスト前の行動で成績の変化をみる実験

ある群には怖い思い出を書かせ、ある群には何もさせなかった

 

すると怖い思い出を書いた群が断トツに成績がアップしたと云う

 

統計的に考えると不安な気持ちを書いた方が成績が向上する傾向がある

 

心理評論家:植木理恵によると

●暗い音楽を聴くと集中して記憶力がアップする

ネガティブで不安な気持ちの方が慎重となり集中する

明るい気持ちの時は広く色んな情報を集め易いが、

目の前の作業への集中力は低下する

(311)

スポンサード リンク