テンパる」タグアーカイブ

Q:仕事で辛いときに愚痴や悩みを誰かに話しますか?

A:はい B:いいえ、一人で解決する

 

●仕事の愚痴や悩みを一人で解決する人は、自分を追い込んですぐテンパる

 

自衛隊メンタル評論家:下園壮太によると

この質問は、ストレスに対してどう対処するかを聞いている

 

愚痴を言わず頑張る人は、自分はやれるという自信をキープしている

自衛隊では「私は大丈夫です」という隊員に限って、

途中で心が折れやすくすぐテンパる

 

逆に愚痴や弱音を吐く隊員の方が、最後まで任務を達成する傾向がある

(139)

スポンサード リンク

法律評論家:堀井亜生によると

●テンパり過ぎて結婚を迫ってきた女性を殺そうとした人がいた

 

男性は、交際させた女性を妊娠させた

その女性を好きでもなく子供を作る気もなかった

女性は「責任をとって!」や

「結婚しないと自殺する!」など男性を追い詰めた

テンパった男性は、結婚しないために、女性を殺すしかないと考え、

殺害するために旅行に誘った

しかし怒る女性が怖くて、旅行先で婚姻届けを出してしまった

 

その後、冷静になった男性は周りに相談し、

離婚手続きをして離婚に至った

(103)

印象評論家:重太みゆきによると

●人前で話す時に自分の味方を見つけると緊張が収まる

 

人前で話す時、聞いている人たちは、

大体 肯定3割、否定3割、どっちつかず3割といったところ

 

●人前で話す時、最初に敵を見つける人は、テンパりやすい

敵意のある人しか目に入らないとテンパる

 

テンパらない人は、3割の見方を探すのが上手

(180)

スポーツ心理評論家:荒木香織によると

何かが起きる前に準備をする

それがプレ・パフォーマンス・ルーティーン

それに基づき五郎丸選手のルーティーンを作りあげた

 

ルーティーンを行うことで、それに続く動作を

いつも通りスムーズに行うことが可能となる

 

●関西人はテンパりにくい

心理学的には、レジリエンスと言う

楽観性を持ち合わせることで困難な状況を乗り越えられる

ラグビーのリーダーを集めて

メンタルトレーニングをすると ほとんど関西人

 

●成功しないといけないと強く思う人は、テンパりやすい

関西人のようにグレーゾーンを持つとテンパりにくい

曖昧でもいいやと思えれば、上手くいかなくても気にしなくなる

(232)

法律評論家:堀井亜生によると

●男子校や女子高出身の人は、テンパりやすい

ささいなことで離婚を考える人は、

小中高大学とエスカレーター式で進学した人や女子高や男子校など

狭い人間関係の中で育った人が多い

 

例えば、夫が「奥さんが前に言ったことと違うことを言うんです」

や「妻が感情的に怒るんです」と真顔で相談してくる

女性経験があればそんなこと当たり前

 

思春期に女性を見ていない、

様々な人を見ていないため、耐性がない人が多い

●真面目な人ほどテンパりやすい

真面目な人は、こうあるべき、こうすべきと

枠が人よりも狭いので予期せぬ出来事があった場合、テンパりやすい

(284)

スポンサード リンク