肺炎」タグアーカイブ

●鼻をほじる癖がある人は、肺炎になる可能性がある

 

肺炎は、患者の咳やくしゃみを吸い込んで伝染するのが主

それに加えて肺炎球菌は接触感染もすることが分かった

 

色んな汚いモノを触った手で鼻をほじるので

鼻の粘膜にふれて感染する

 

欧州呼吸器学会誌に掲載された肺炎球菌を

手に塗布して鼻に近づける実験では、

濡れた手で鼻をほじると感染率が高いことが証明された

(100)

スポンサード リンク

生物学評論家:池田清彦によると

●手術をするなら圧倒的に月曜日

 

イギリスの病院のデータから

約410万件の術後1か月以内に死亡した約2万7千人を調査

●金曜日は月曜日より44%も手術後の死亡率が高い

緊急手術以外は、週の前半に行う方が良い

 

●火曜日は、インフルエンザや肺炎で死亡する人が多い

週末、人混みに出かけ、感染する可能性が考えられる

(123)

呼吸器評論家:大谷義夫によると

●春の倦怠感を予防するには、水を口にふくんだ呼吸が良い

水を口にふくんでの呼吸は、自然と鼻呼吸になる

口呼吸より、鼻呼吸の方が喉が広がり多くの空気を吸える

鼻毛がフィルターになり、異物をブロックする

 

●花粉症は60歳以降 発症しづらくなる、もしくは楽になる

しかし肺炎にかかりやすくなる

花粉症は免疫反応

免疫反応があると症状が強く出る

花粉症の割合は、20~50代で約30%以上

60代で約20%、70代で約10%と減少していく

免疫が低下することで花粉症は発症しづらくなるが、

肺炎になる可能性が高くなる

(474)

スポンサード リンク