SNS」タグアーカイブ

Q:SNSや携帯ゲームをよくやりますか?

A:YES B:NO

 

●SNSや携帯ゲームをあまりやらない女性の方が結婚しやすい

 

認知科学評論家:中野信子によると

携帯ゲームにハマっている時やSNSにいいねがついた時は、嬉しいモノ

嬉しい時は、脳でドーパミン(快感物質)が分泌されている

このドーパミンは、恋愛の時に出る快感物質と同じ

 

●恋愛中とSNSで出る快感物質は同じ

恋人は、1人だけの愛情だが、SNSはたくさんの人からいいねを貰える

SNSで、いいねを貰うほど満足してしまい、恋愛から遠ざかる

(181)

スポンサード リンク

マーケティング評論家:牛窪恵によると

●10代男子のスマホ使用時間は、1日平均5時間

これまでは女子の方が長かったが、

今回の調査では、10代女子4時間、10代男子5時間

 

男子が長くなった原因は、ゲームが多い

暖色系の色は気分が高揚する

赤、オレンジなどの色を多用するアプリが多い

 

ネット依存評論家:片上素久によると

●SNS依存とゲーム依存は、なりやすい人が違う

ゲーム依存は、現実社会で上手くいっていない人が逃避的に陥りやすい

SNS依存は、薄い友人関係に悩まされている人に多い

(146)

ネット依存評論家:片上素久によると

●スマホ癖によって締め切りを守れない人が急増している

例えば、中高生で願書を出し忘れて受験できなかった、

電気ガス水道料金を滞納して止められたなどの患者がいる

 

SNSは流れる情報量が膨大、重要な情報が選択できなくなる

SNSは、興味深い情報を自動的に上位にするので、

物事に優先順位をつける能力が低下している

SNS依存症患者は、重要度の優先順位をつけられず、

締め切りギリギリまで行動を起こせなかったり、

最悪締め切り日時を忘れてしまう人も

 

生物学評論家:池田清彦によると

●SNS、ゲーム中毒は、薬物中毒と同じ

薬物中毒は、薬物を飲むと脳内に分泌した快楽物質が多幸感をもたらし中毒になる

SNSやゲームは、目や耳からの情報で快楽物質が分泌され中毒になる

(95)

ネットトラブル評論家:おおつねまさふみによると

SNSで気軽に発信できる時代になった

●占い師がSNSで仕入れた情報で洗脳する

 

深夜3時くらいに何気ないことをツイート

夜に眠れない人であると推測

 

アップした写真のアンテナの向きなどで住んでいる場所を推測

 

GPSの搭載されたスマホをハッキングし、位置情報から推測

 

自分の部屋のライブ配信から、聞こえた電車音で自宅を推測

 

壁紙のグレードで分譲か賃貸かを見抜く人もいる

(220)

脳科学評論家:澤口俊之によると

●若者の睡眠の質が悪いのは、SNSのやりすぎが原因

SNSのやりすぎが原因の睡眠の質が

低下している若者は、5人に1人と言われている

寝ている間にSNSが更新されるのではないかと気になってしまうため

若者の5人に1人は、スマホをつけっぱなしにして、

寝ている間にSNSで応答しているという

 

経済評論家:門倉貴史によると

イギリスの研究の発表では

●寝室全体の色調が白色だと安眠できない

白は集中力が増すので、安眠には適さない

実験では、青色が心拍数を下げ睡眠の質が向上し、

最もスッキリ目が覚める色だった

 

法律評論家:堀井亜生によると

自分だけ先に起きて出勤し、妻が寝ていることに不満がある夫が多い

それくらい朝起きることに、みなストレスを感じている

●朝スッキリ起きられる人は、他人にも厳しい

DVやモラハラする人の傾向

口癖は「俺はできるのに何でできないの?」

(188)

スポンサード リンク