心理評論家:植木理恵によると
●子供の記憶力は、両親に似る
認知科学の研究では、人の記憶力は、
民族や学歴を超えて同じ
何が差になるのか?は、覚えようとするモチベーション
好きになった女の子の電話番号は、覚えられるもの
記憶は、モチベーションの高さによって決定される
●すぐ検索に頼る親の子は、記憶力が育たない
約9歳までは覚えること自体に快感情を感じる
その時期に親がすぐにネットで検索すると
快感情を知らずに育ち、記憶力が伸びにくい
トランプの神経衰弱などを
一緒にすると子供の記憶力が伸びやすい
(774)