お金」タグアーカイブ

心理評論家:植木理恵によると

●お金が貯まるのは、現金を使う人

お金って人間味がのっている

お金の使い方によって、その人の性格が分かる

使う、使わないと考えながらやる

しかしクレジットカードや電子マネーには人間味がない

人間味がないものは、すぐに出すようになる

 

現金は、使うとなくなることに実感しやすい

電子マネーは、消費が実感しにくく余計に使ってしまう

 

当たり前にクレジットカードを使う人は、どんどんお金が無くなる

貯蓄率の高い人の共通点は、現金を使う習慣があること

(156)

スポンサード リンク

心理評論家:植木理恵によると

お金というものは使う方が良い

●目的もなくコツコツお金を貯める人は、いつの間にか全部使ってしまう

日米で4000件を調査した結果、

目的もなくお金を貯めるのは、最初は楽しみとなるが、

何を目指しているのか、分からなくなり、自分へのご褒美が欲しくなってしまう

貯めた額よりもずっと高額な商品を購入しがちであることが分かった

無目的に貯めると見返りを求め、大きな買い物を余計にしてしまう

 

経済評論家:門倉貴史によると

●2022年度から高校の家庭科で資産形成の授業が始まる

貯金や株式投資など金融に関する知識を養うための授業が始まる

100円あればスマホで株式投資が始められる

(122)

ブリティッシュコロンビア大学の研究によると

●他人のためにお金を使うと健康になる

65~85歳の高齢者を128人集め、

毎週40ドル、3週間渡し、

自分のためだけに使う群と他人のために使う群に分けた

すると他人のために使った群は血圧が低下したという

 

●他人のためにお金を使うと血圧が低下する

低下した量は、運動や健康的な食事と同じくらいの効果があった

(338)

脳神経評論家:菅原道仁によると

●途中でやめたら勿体ない と思う人は、お金が貯まらない

何号か雑誌を購入すると車が完成するデアゴスティーニ

無理に続けるのではなく、やめたくなったら、その時にやめるべき

 

●30分 映画を観て つまらなかったら出られる人こそ、お金が貯まる人

残りの時間をダラダラ観るより、

違うことに時間を使えることが、株で言う損切り

 

日常生活の行動から切る練習をしておくと、

損する前に切ることができるようになる

(152)

異常心理評論家:杉浦義典によると

●お金には心の傷を癒す効果がある

人は良い出来事には、すぐ慣れてしまうが、

悲しい出来事に受け入れるには、多大な時間がかかる

 

スウェーデンで行われた研究

重度のうつ病や不安症患者に、

月7000円を9か月間援助した

それだけで、うつや不安の症状が改善したという

月7000円という額が、人の付き合いや外出の機会を作る

活動性が上がることで症状が改善されたと考えられる

人は落ち込んでいる時、孤立するほど余計にひどくなる

 

●人は大金を貰っても すぐにありがたみが薄れる

人は良い出来事には、すぐに慣れる

(221)

スポンサード リンク