心理評論家:植木理恵によると
どういう人が超常現象を信じるのか?が分かってきた
信じる人は、無知で奔放であっけらかんとした性格だと思われてきたが、
●IQが高く律儀な人は、超常現象を信じやすい
3歳~4歳の子供を対象にマシュマロを食べずに
我慢できるかの実験を行った
「15分間 マシュマロを食べなかったら2倍にしてあげるから我慢してね」
と言い、実験者は立ち去る
すると食べる子を見ても、食べない律儀な子とに分かれる
その違いは、20年後の学力テストに出る
2000点満点の学力テストを行い、
マシュマロを食べなかった子は、高得点をとり、IQが高かった
ただマシュマロを食べなかった子は、超常現象を信じやすいことが分かっている
(459)