●エレベーターの天井にある救出口が消えつつある
閉じ込められた人を救出する出口だが、現在ほとんど無くなっている
日本エレベーター協会によると平成12年を境に激減しているという
それは平成12年に発表された建設省の告示にある
“天井の開口部は、トラブルでエレベーターが止まった際、
手動でエレベーターを動かせるのであれば天井の開口部をつけなくていい”と表記された
そのため平成12年以降のエレべ^ターには天井救出口はついていない
AI・IoT評論家:伊本貴士によると
●エレベーターボタンの押し間違いのリセット方法は、メーカーで違う
最も多いのは、2回連続で押すと長押し
他にも、
・空いている状態で2回押す
・5回連続で押す
・ボタンを×でなぞる、のもある
(175)