心理評論家:植木理恵によると
外では明るく振舞えるが、家で一人になったら辛くなる人は多い
そんな人の思考パターンは3つに分かれる
1、自己関連付け
自分に関係のないことまで結び付けて考えてしまう
2、人の心を読みすぎ
他人の発言を言葉通りに受け取らず、気を使われたのではないか?と過剰に詮索する
3、過剰に一般化しすぎる
1回の失敗を拡大解釈していつも自分はそうだと考えてしまう
●ネガティブから抜け出す方法
1、自分とは関係なことと思う
2、相手の言葉通りに受け取る
ポジティブな考えを習慣化していくことでネガティブ志向が変わっていく
(227)