道の駅・温泉巡り評論家:浅井佑一によると
1000を超える道の駅中、約130駅が温泉を併設している
●道の駅の約1割に温泉が併設されている
旅の最後に温泉のある道の駅に立ち寄ると好都合
●露天風呂から走るSLを見ることができる道の駅
それは静岡県にある川根温泉
大井川鐡道のSLは、1日数本走っている
●東京ドーム10個分の広さで温泉 温水プールがある道の駅
栃木県にある「うつのみや ろまんちっく村」
駐車スペースは1000台以上
道の駅絶景評論家:吉田泰生によると
●日本一高い道の駅は、長野県にある「美ヶ原高原」
この道の駅からは、北アルプス、南アルプス、八ヶ岳など360度の眺望を楽しめる
(140)