ホンマでっか!?TVで紹介
間違いだらけの超育児法
様々な研究が進む現代、新たな育児の新常識が生み出されている
生物評論家:池田清彦によると
2歳までの間にどう育てるか?が一番肝心
そこで失敗すると子供はアホになる
子供を天才にする方法はないが、子供をアホにするのは極めて簡単
賢い子にするための方法とは?
・動く物を見せる
・声をかける
・音楽を与える
すると子供の脳は発達する
●動く物&話しかけ&音楽が子供を賢くする
生まれた時が一番脳細胞が多い
減る代わりに脳のネットワークが形成される
そのネットワークは刺激を与えないと作られない
動く物&話しかけ&音楽といった刺激が必要
刺激が豊富な環境で育てた方が子供の脳は発達する
●「話しかけが重要」のきっかけは掃除のおばさん
昔は赤ちゃんは新生児室に入っていた
掃除をする順番の最後の赤ちゃんだけ、元気であまり泣かない
何故かと考えた時に、掃除のおばさんが掃除をし終わって
一番最後にホッとして「可愛いわね」と言っていた
(215)