ホンマでっか!?TVで紹介
驚きの最新医療
医療評論家:おおたわ史絵によると
不整脈が原因で発作が起き心臓停止するケースが年間6万3000件起きている
うち、約8割が亡くなっている
それを防ぐ為に街中に設置されたAED(自動体外式除細動器)
●着る事が出来るAEDがある
アメリカではすでに実用されており、患者にレンタルが始まっている
「ライフベスト」
除細動電極と心電図用電極がついたベスト
不整脈が出た時に自動的に作動し、心臓の働きを戻してくれる
(191)
ホンマでっか!?TVで紹介
驚きの最新医療
医療評論家:おおたわ史絵によると
不整脈が原因で発作が起き心臓停止するケースが年間6万3000件起きている
うち、約8割が亡くなっている
それを防ぐ為に街中に設置されたAED(自動体外式除細動器)
●着る事が出来るAEDがある
アメリカではすでに実用されており、患者にレンタルが始まっている
「ライフベスト」
除細動電極と心電図用電極がついたベスト
不整脈が出た時に自動的に作動し、心臓の働きを戻してくれる
(191)
ホンマでっか!?TVで紹介
関ジャニ∞ダメ男診断
●Q:0~9までの数字をランダムに言った後、手拍子をする。ただし3と8の時は叩かない
指示通り手拍子が出来るか?
医療評論家:おおたわ史絵によると
手拍子を急に止められない人はキレ易いダメ男
脳からの指令に従えず動作を制御できないのは問題がある
これは脳の前頭葉の働きを調べる簡単なテスト
手拍子を急に止められないのは感情を抑えられない傾向
脳科学評論家:澤口俊之によると
●感情を制御する能力は小6で備わっている
出来なかったのは横山裕、村上信五、錦戸亮、丸山隆平
から揚げが好きな錦戸は弁当でよくキレる
マネージャーに仕事の合間に、から揚げを買って来てくれと頼んだ
から揚げの下のスパゲティ、付け合せのポテトサラダは要らない、と注文をつけた
しかしマネージャーが購入してきた弁当を開けるとスパゲティが付いていた
「スパゲティいらん言うたやろ!」とキレた
(224)
ホンマでっか!?TVで紹介
・家庭的な人を見分ける方法
Q:家の絵を描いて下さい
医療評論家:おおたわ史絵によると
●家にドアとドアノブを描いた人は家庭的
両開きのドア→人を受け入れる力が強い
ドアにドアノブがある→人を受け入れる力が強く社交的
ドアに向かって道がある→人を受け入れる力がさらに強い
受け入れる力が強い=人が好き→にぎやかな家庭に
ドアが無い→人を入れたくない
家が小さい→劣等感の表れ
絵が中央に寄っている→対人関係に対して臆病
窓もない→1人の世界にこもって妄想
(204)
ホンマでっか!?TVで紹介
夏までに美しくなるぞ
医療評論家:おおたわ史絵によると
下剤を飲むと痩せる、は大間違い
下剤の飲むと便は排出されるが痩せる事とは違う
●下剤を飲んでも痩せるとは限らない
下剤が働きかけているのは大腸
大腸にいく前に小腸の段階で脂肪、炭水化物、
タンパク質は分解され吸収されきっている
太る人はその段階で太ってしまう
大腸に便がいく時には吸収する欠片もないようなカス
それを下剤で出して痩せた気になっている
(210)
ホンマでっか!?TVで紹介
知らないとヤバイ「整形」
美容医療評論家:奥村智子によると
手相の整形がヤバイ
●主に韓国で手相の整形が流行っている
運勢を良くするために電気メスで手のひらに無理矢理、手相を作る
手相整形で人気の線は、運命線、金運線(太陽線)、財運線など
料金は5万円ぐらい
医療評論家:おおたわ史絵によると
普通、整形は見た目に限るが
●声の整形もある
声帯の開き方を調節し声質を変える
高くするも低くするも自在
性転換した男性が声も女性にしたいと声の整形を受けることが多い
年配の女性が声を若くするため、声の整形を受けることも
今のところ歩けなくなったという症例はない
(286)