●生物学評論家:池田清彦」カテゴリーアーカイブ

生物学評論家:池田清彦によると

●理屈通りに行くと思っている人は、運が悪い

 

●運が良い人とは、無根拠の自信がある人

無根拠の自信がある人は、

周りの人に一目置かれ、幸運の機会が増加する

 

●前よりも後ろの立ち姿がカッコいい人は、運が良い

後ろ姿がカッコいい人は、

自信があるように見え、一目置かされやすい

 

脳科学評論家:澤口俊之によると

●野菜を食べると運が良くなる

ニンジン、ミカンに含まれる成分:カロチノイドは、

楽観的な脳にする効果がある

 

●楽観的な人ほど、チャンスを見逃さず偶然の幸運に恵まれやすい

(190)

スポンサード リンク

早稲田大学で教授を務め、

学術誌「ネイチャー」で明晰さの手本のような論文と絶賛を受ける

 

有数のカミキリムシ収集家で、

自宅には約3万匹の標本を所有する

 

37歳の時、山梨の山中で車を運転中、

目の前を飛ぶカミキリムシの種類を見極めようと夢中に…

その時、車が崖に落ちた

死ぬかもしれない、怖い思いはしなかったが、

本を書いておけばよかったと悔やんだ

 

その後、初の著書を出版し、

以降も毎年 本を出し続け、その数は合計70冊以上になる

(173)

脳科学評論家:澤口俊之によると

●ビタミンCは、風邪に効果がない

ノーベル賞を受賞したポーリング博士が、

ビタミンCをたくさん飲んだら風邪にならない、と言ったが、

実は科学的な根拠が示されていない

 

●風邪を治すには、笑った方が良い

笑うことで神経伝達物質が増加し、

免疫力が高められる

 

後は、体を温めること

体を冷やすとウイルスが活性化するため、

風邪の際は体を温めた方が良い

 

生物学評論家:池田清彦によると

●風邪のウイルスは100種類以上存在するため全てに効く薬は無い

風邪に似た症状が出る溶連菌には、抗生物質は効く

薬は解熱やせき止めなどの効果はあるが、風邪そのものは治らない

溶連菌に冒されると喉頭蓋が腫れてしまう

症状が重くなると息ができなくなり、5分で死んでしまう

耳鼻科に行けば診断可能

(839)

法律評論家:堀井亜生によると

●ロマンチックなプロポーズに憧れる女性は、結婚に向いていない

結婚生活よりも結婚式やプロポーズを重要視し、

そこがゴールだと思い込んでいる

スピード離婚の相談に来る女性は、

結婚のイメージが妄想でしかない

そういうタイプの女性は、期待外れの結婚生活に失望し、

スピード離婚する可能性が高い

 

●憧れのポロポーズが現実的な女性は、結婚に向いている

 

生物学評論家:池田清彦によると

●ロマンチックな女性は劣等感がある

劣等感から他の女性を見返してやろうと素敵な相手やプロポーズを求めがち

(195)

脳科学評論家:澤口俊之によると

同時に複数のことができる能力をマルチタスクという

 

●女性的な人ほど、マルチタスク能力が高い

子育てには、マルチタスク能力が求められる

 

●マルチタスク能力が高い女性ほど結婚に向いている

同時に処理ができない女性でも

結婚生活でマルチタスク能力が高まることもある

 

生物学評論家:池田清彦によると

結婚には向いてないが、

●マルチタスク能力が低い女性ほど恋愛に夢中になる

(316)

スポンサード リンク