●マーケティング評論家:牛窪恵」カテゴリーアーカイブ

●梅雨の時期 観葉植物がある部屋はカビが増えやすい

元気な観葉植物であれば、室内の空気を綺麗にする効果もあるが、

枯れ始めると蒸散作用と言い、

1日に1リットル近く水を放出する植物がある

 

植物は、地下から水を吸い上げて、

葉から水を蒸発させて体を冷やしている

観葉植物を部屋に置くのは、加湿器を置くのと一緒

梅雨時期は、観葉植物をベランダに移動させ、

室内に湿気がこもらないように対策した方が良い

 

マーケティング評論家:牛窪恵によると

●髪の毛にもカビが生える

(265)

スポンサード リンク

マーケティング評論家:牛窪恵によると

●渋滞で運転中の彼氏に絶対に言ってはいけない一言

3位が、もう帰りたい:18%

2位が、疲れた:19%

1位が、まだ着かないの?:27%

 

●部屋に何があると彼氏の家に遊びに行きたいか?を調査

1位:夜景

2位:ペット

3位:ホームシアター、特に関西で人気

 

教育評論家:尾木ママによると

ピースサインで写真を撮ると危険

●写真のピースサインから指紋情報が盗まれる

ピースした写真から生体情報が盗まれ、

悪用される危険性がある

(578)

マーケティング評論家:牛窪恵によると

●ブラックメール詐欺という無料占いに気をつけて

 

SNSで拡散され、サイトに訪れると

生年月日、メールアドレスを入力するフォームがある

「あなたが好きな人の名前」と「呪いたい人の名前」を入力

 

送信するとサイトに、

自分の名前と好きな人の名前、呪いたい人の名前が表示される

 

そして、消してほしければ○○万円振り込んでくださいと書かれている

(211)

マーケティング評論家:牛窪恵によると

アメリカのチャット出会い系アプリが

膨大なビックデータを基に

上手くいっているカップルの共通点を調べた

 

●相性が良い相手か見分ける2つの質問がある

1、Q:ホラー映画が好きか?

2、Q:1人で海外旅行をしたことがあるか?

 

上手くいっているカップルの3/4、

好きか、嫌いかが、が全く同じ答えだった

(691)

マーケティング評論家:牛窪恵によると

●恋愛において常にハイテンションで面白い男性は、女性に嫌われる

 

某モバイルサイトが、533人の女性を対象に調査

常にハイテンションで面白い男性を、どう思うか?と聞いたところ

1位:浅く広い友人関係を築いていそう 30%

1位:モテる 女慣れしてて冷たい感じ 30%

3位:後先を考えないような人 11%

 

常にハイテンションな男性は、

後先を考えずに思慮深さに欠け、

広く浅い人間関係を築いていそうで

付き合っても長続きしないだろうというイメージがあり、

かつモテて女慣れしていて一緒にいて退屈はしないけど

彼氏にするには向かない、と女性から見られている

(364)

スポンサード リンク