●プチ整形のリスクは、プチではない

プチ整形の合併症を治すのは、全然プチでは済まない

鼻先を高くするプチ整形オステオポールは、

まれに鼻先の皮膚にめり込んで痛くなるケースもある

それを治す場合、軟骨や筋膜を移植する必要がある

 

目の名医:福田慶三によると

ヒアルロン酸を入れすぎて、膨らみすぎるなど失敗はある

さらにヒアルロン酸が血管に入ることも

目の方に流れて視野が狭くなった症例もある

 

プチ整形で簡単と思ってもリスクはある

(111)

スポンサード リンク

心理評論家:植木理恵によると

自宅にいると表情が乏しくなる

顔の造作よりも顔の表情の方が、

人を好きになったり嫌いになったりすることに

大きく影響することが分かっている

 

●人は顔の造作より表情を好きになる

15歳から25歳の日本人、韓国人の4800人を対象に調査

「恋人の顔のどこが好きですか?」

のきなみ答えるのは、表情についてばかりで

造作について答える人は少なかった

(199)

●自宅でできる美容整形アイテムは、実は超危険

 

胸の名医:上原恵理によると

コロナ渦において、おこもり美容と称し、

自宅で色々な美容をチャレンジする人が増えた

美容クリニックで扱うような技術を要するものが購入可能なので危険

 

顔にゴリゴリする針が出てくるペン型の器具は毛穴に効果があるが、

器具が清潔に保っているか、正しい使い方がされているか?が問題

一時は毛穴が小さくなるかもしれないが、

20年後にしわの原因になる可能性も考えられる

(119)

AGAの名医:長井正寿によると

●植毛は健康的な毛根を移植するので髪は伸び続ける

手術は痛くなく、99%の患者が寝ている

眉毛、もみあげ、ヒゲも植毛が可能

体毛を頭髪として植毛することも

髪の毛を眉毛に移植すると1、2年は髪の毛のように伸び続けるが、

あるタイミングで眉毛であることに気づき、伸びなくなる

移植された毛は、その部位に順応する

1株900円

 

●おでこの生え際がはっきり見えないとAGAの疑いあり

AGAにより軟毛が増え、地肌が見えやすくなる

初期段階でAGAと分かれば、植毛前に薬で治療できる

AGAは進行性のため薬をやめると再び薄毛になる可能性が高い

(264)

●歯の矯正もバレない矯正に激変

デジタル歯科:丸尾勝一郎によると

ワイヤーもボタンのブラケットも金属→ブラケットが透明に変化した

今ではワイヤーも白くなり、目立ちにくくなったが、

●歯の裏側矯正やマウスピース矯正で人にバレにくくなった

マウスピース矯正は、1日20時間装着しないといけなく、

食事以外は、ほぼつけておかないといけない

 

マーケティング評論家:牛窪恵によると

●コロナ渦で歯の矯正が女性に人気

コロナ渦のうちにやりたいこと

1位:歯列矯正

2位:脱毛

3位:虫歯の治療

4位:美容整形

5位:本格的なダイエット

マウスピース矯正は、間食をしなくなるので自然とダイエットになる

 

●舌で前歯を押す癖で歯並びが悪化することも

矯正で治しても癖を改善しないと元に戻りやすい

(153)

スポンサード リンク