」タグアーカイブ

Q:パートナーの浮気が発覚して口論に、最後にどんな言葉を吐き捨てる?

 

●浮気が発覚して口論になっても口汚い言葉を言わない女性は計算高い

 

経済評論家:門倉貴史によると

イギリスのケンブリッジ大学の研究

普段、口汚い言葉を使わない人と普段から口汚い言葉を使う人で

どれくらい嘘をつく頻度が高いか調査

 

すると普段、口汚い言葉を使わない人の方が、

嘘をつく頻度が高いことが分かった

口が悪い人は、感情を素直に表現することが多く嘘が少ない

(269)

スポンサード リンク

腹黒い人診断

 

Q:面倒な誘いを断る時、メールで断りますか?

A:メール B:電話

 

法律評論家:堀井亜生によると

面倒な誘いを電話で断る人は、嘘をつきやすい

 

嘘をつく場合、メールは後に残る

電話はその場で消えてしまう

詐欺師はメールでのやり取りを残さない

 

●嘘をつきやすい人は、普段から話を盛って話す

(256)

●人は午前中が最も誠実で、午後になると嘘つきになる

 

ハーバード大学で行われた研究

AとB、Bと答えたらお金がもらえるシステムの実験で

午後の方が、嘘をついたりズルをする率が上がってくる

モーニングモラリティエフェクト(午前の道徳性効果)

道徳は午前に働くものと名付けた

 

人は悪いことをしないでいるために

悪の誘惑に打ち勝つ意志が必要

意志の力は、朝起きてから夕方になるにつれ徐々に減少する

●相手に正直に証言させたいなら午前中に話す方が良い

(198)

ダメ男を引き寄せてしまう女性

 

印象評論家:重太みゆきによると

唇の動きでダメ男が見分けられる

 

●人は嘘をつくとき 唇を隠し 薄くなる

 

FBIの事情聴取で一番最初に聞く質問が

「何か隠していることありませんか?」

その時に唇が薄くなるかの分量を判断材料としている

 

その時に唇が隠れなかったら、

さほど隠し事はないと判断の目安にしている

(302)

本性が分かるメール診断 リーダーとしてイケてる人

 

●苦手な先輩からの飲み会の誘いを断る時の返信

 

リーダーとしてイケているメールは

有村架純の“お誘いありがとうございます!実は明日も朝が早くて…また行けるときがありそうだったら連絡しますね。楽しんでください!”

 

脳科学評論家:澤口俊之によると、ポイントは、

1、頭が良いか(バレない嘘をつけるか?)

2、自分手動に切り替えられているか?

 

“朝が早くて”は実際に調べようがない

“東京にいなくて…”は、具体性があるのでウソがバレる可能性が高い

●嘘のメールは具体的すぎるとバレやすい

 

“連絡しますね”と自分手動に切り替えている

●自分手動のメールに切り替えられるのは、リーダーに向いている

私から連絡します は、連絡するなと同じ意味

 

メールの文章は、自分の主観と相手の捉え方がズレることが多い

 

心理評論家:植木理恵によると

誘いを断る2つのタイプ

1、理由を入れて論理的に断る人→リーダー向き

2、感情に訴えて断る人→相手をナメている

感情的な人は、理由をはっきり書かず察してもらおうとする

●感情的なメールを送る人は、ムードメーカー&甘え上手

感情に訴えて断る人は、自分はモテると知っている人

情動的に断っても自分は許されるんだ、と知っている

(526)

スポンサード リンク