ネット」タグアーカイブ

●日本はネット犯罪に関する知識が世界最下位

ロシアのネットセキュリティ会社の調査

世界16か国のネットユーザー1万8千人以上を対象に、

安全にインターネットを使う上で必要な知識を問うテストを行った

 

例えば、

不審なメールの添付ファイルを開きますか?

個人情報を盗むような偽のWEBサイトを選ぶか?

テストの結果、日本は16か国中 最下位となった

 

日本の治安の良さに慣れた感覚が、

ネット世界での油断に繋がっているのではと考えられている

 

芸能人を装い、出会い系で高額請求する詐欺では、

約37万人から116億円を盗み取っていたことが判明した

(107)

スポンサード リンク

ホンマでっか!?TVで紹介

我が子の人生を左右する新学期トラブル

 

朝日新聞デジタルに掲載

●現代の若者は 知り合う友達の半分以上がネット経由

株式会社インテリジェンスの調査

高校生 大学生が中心の15歳~24歳が対象

●高校生の友達の数 平均129人

大学生の友達の数は平均70人

1年前と比較したところ、高校生は平均32人増

うちネット経由の友達は平均23人

うち一回もあったことが無い友達は、

平均21人なので2人しか会っていない

●ネット友達にパスワードを解明され悪用される

 

●女子高生の1割が 1日15時間以上スマホを使用

女子高生のスマホ使用時間は1日平均7時間以上

 

脳科学評論家:澤口俊之によると

アメリカの調査では、Facebookの友達の平均数は150人

その数に従って友情に関係する脳領域が発達している事が分かっている

●デジタルメディアを乱用するほど、成績が落ちる

 

●テレビを観ると寿命が縮まる事は分かっている

座ってテレビを観て、運動不足が問題

(603)

ホンマでっか!?TVで紹介

インターネットトラブルの最新情報

 

ネットセキュリティ評論家:園田道夫によると

●自宅の防犯カメラがネットで覗き見される

 

ペットの監視や防犯用のWebカメラ

 

Webカメラに認証がかかっていないと

見知らぬ人に見られる危険性がある

 

認証をかけていないセキュリティが甘いカメラは、

検索で探せるため、被害に遭いやすい

 

●ネットで見られる防犯カメラは泥棒の情報源になる

 

セキュリティ対策評論家:濱田譲治によると

アメリカのミスティーンUSAでグランプリをとった女性は、

1年間 Webカメラから寝室を監視されていた

犯人は高校の同級生だった

(905)

ホンマでっか!?TVで紹介

未成年トラブルの最新事情

 

●ネットオークションで代理出品する未成年

 

ネット問題評論家:原田由里によると

ネットのオークションには出品者と落札者がいる

 

出品者が、自分の代わりにオークションで売ってくれ、と依頼

売れたらアルバイト料を出すから、と約束されて、

アルバイト感覚で未成年が代理出品者となる

 

依頼した人が落札者に商品を送るルールになっているはずだが、

結局、依頼者は商品を送らずに逃げる

 

そうすると代理で出品した未成年に落札者からクレームが殺到

 

依頼者とは連絡も取れず、代理出品者は報酬も受け取れない

 

代理出品者は「被害に遭いました」と相談に来るが、

それは被害者ではなく加害者となってしまう

(612)

スポンサード リンク