赤外線」タグアーカイブ

レーザー工学評論家:藤田和久によると

今、高度成長期に造った高速道路や鉄橋は、

耐久年数50年を超え、崩壊の可能性がある

●老朽化した鉄橋の寿命を50年延ばすレーザー技術が解決する

 

赤外線レーザーを照射することで錆が取れる

静岡県富士市の塗装業者トヨコーと

光産業創成大学院大学(浜松市)と開発

 

鉄などの金属は光を反射しやすい性質があるが、

錆びると光を吸収しやすくなる

この性質を利用し、レーザーの波長や照射する時間を工夫することで、

サビだけを高温にして弾き飛ばすことに成功した

(242)

スポンサード リンク

生物学評論家:池田清彦によると

陸上最大の肉食獣:ホッキョクグマ

夏は食べ物がないため、7月~11月の間は 何も食べない

その間は、雄のホッキョクグマが赤ちゃんを食べることも

 

●ホッキョクグマの毛は透明で、肌は黒い

太陽の熱を吸収しやすいため肌が黒い

太陽光が肌まで届きやすくするため毛が透明になっている

毛の中が空洞になっており、断熱材と同様の役割を果たしている

空洞で透明の毛に光が乱反射し、毛が白色に見える

 

ホッキョクグマは、体温が外に逃げづらいため

熱を感知する赤外線カメラには写りづらい

 

雄のホッキョクグマは、140㎞先の

牝の匂いを嗅いで見つけることができる

(141)

スポンサード リンク