ホンマでっか!?TVで紹介
テーマは危ない人間関係
日常生活の様々な場面で円滑な人間関係は重要な役割を果たしている
●女性に怒る時のコツ
心理評論家:植木理恵によると
男性が怒られる時と女性が怒られる時では受け取り方が違う
女性の一次元仮説
女性はプライベートと仕事を一次元状につなげて考える
●女性は怒られた時の受け取り方が特殊
例えば「この企画書やり直し」
男性→企画書をやり直す、仕事の事だけ反省
女性→「この仕事向いていない」などパーソナリティ(人格否定)されたと思う
男性の上司が女性に注意する時は、まず枕詞に「ここは良かったよ」と付けてから。
女性を注意する時は褒めてからが効果的
女性には具体的に1ヵ所に絞って注意した方が効く
「全体的ちょっと今日あんまり駄目だったね」などの
言い方すると私がダメなんだと思ってしまう
(416)