ホンマでっか!?TVで紹介
脳科学評論家:澤口俊之によると
青魚が良いは誤解、魚だったら何でも良い
2014年7月29日の論文では
●焼き魚&煮魚を食べると脳が重くなる
脳の海馬、眼窩前頭皮質が重くなる
秋になると海馬、眼窩前頭皮質の容積が急激に増加する
それをBDNF(脳由来神経栄養因子)と言う
夏から秋にかけて急激に増加
容量が増え重くなる事で、記憶力、ナビゲーション能力がアップする
●女性は秋に男性ホルモン値が上がり、判断力が鈍る
さらにヒップとウエストの比率が1:1に近付く
●純小説を読むと相手の気持ちを読む力がつく
子供から大人まで純小説を読む事で相手の気持ちが分かる力がつく
(899)