歯科医療評論家:伊丹太郎によると
●舌の汚れを歯ブラシで擦って落としてはいけない
舌の表面は、絨毯のように凸凹になっている
そこを歯ブラシでゴシゴシ擦ると汚れが奥に入ってしまい、
口臭の原因になったり汚れが取れなくなってしまう
舌を磨く専用のタングスクレーパーなどでこそぎ取るのがベスト
五感評論家:庄島義博によると
●手を冷やすと味を薄く感じ、手を温めた方が、より味を濃く感じる
なので食事前に冷たいおしぼりで冷やさない方が良い
手を冷やすと交感神経が活発になる
手を温めると副交感神経が優位になり、
リラックスして美味しく感じる
手が冷たいと味が濃いものを食べたくなりやすい
(382)