水環境問題評論家:吉村和就によると
日本の水道の普及率は、98%
世界で最も安全安心なのが、日本の水道
蛇口から直接水が飲める直飲率
●世界中で水道を直接飲めるのは、16か国しかない
今、日本の水源地が海外から狙われている
例えば、北海道のニセコ、倶知安、富士山の麓など
日本の水源地が、中国、ニュージーランドなど外国資本に買われている
民法207条、土地の所有権は法令の制限内において その土地の上下に及ぶ
●土地を買えば山林も地下水も全て所有者のモノ
そして
●日本の水源地を守る法律はない
外国から守るために水循環基本法を作ったが、罰則規定がない
水を本国で売るだけでなく
水源地を押さえることで川の下流の住民に水利権を高く売る狙いもある
(134)