●環境評論家:武田邦彦」カテゴリーアーカイブ

ホンマでっか!?TVで紹介

最新教育事情

環境評論家:武田邦彦によると

●制度で決まっていない事は先生が止める事が出来ない

高校の教室で実際に起こった問題

ある高校の教室で、授業中 不良が麻雀をしている

先生はこの生徒の麻雀を止めることが出来ない

それは教室で麻雀をやっていいか?どうか?が社会で決まっていないから

生徒「何がやって悪いんだ。麻雀やりながら授業を聞いている」

先生が止めさせよと生徒の腕を取ると「体罰」と言ってくる

AとBが喧嘩していたら止めていいなど場面が全て設定されている

その場面に麻雀が書いていない

その行為を止めるために、先生と父兄が集まり話し合い、

意見を一致させなければいけなかった

社会の根源が失われると教育も崩れる

(227)

スポンサード リンク

ホンマでっか!?TVで紹介

相性の良い恋人の選び方

櫻井翔の理想の女性像:裏表がなく嘘をつかない人

理想は本音で言い合える関係、喧嘩し合える関係

●Q:相手の男性が間違ったことを言った時どうする?

A:自分の意見を言う B:相槌を打つ

環境評論家:武田邦彦によると

●間違った意見に相槌を打つ人は裏表がなく嘘をつかない

人間関係を研究したアメリカの実業家:デール・カーネギーの言葉

「明日あなたが会う人の3/4はあながた同意してくれることを必死に求めている」

社会で会う人の3/4は相手に同意を求めているもの

人は自分の考えでは無い事に無意識に日々同意して生活している

しかし人はそれを認めたくない為、意識的には反論していると思っている

本当に裏表のない人は自分が日々相槌を打つ事実を認識している人

(252)

ホンマでっか!?TVで紹介

夏休みの得する過ごし方

環境評論家:武田邦彦によると

日本人の汗腺は230万、ロシア人の汗腺は190万

フィリピン人の汗腺は日本人よりも多い

●地域の気温によって汗腺の数が決まる

急激な気温上昇で日本人は汗腺の数が適応できていない

●ベトベト汗は汗腺が正常に働いていない

汗腺は3歳までにある程度発達する

それまでに汗を良く出せる子にする事が大切

●風呂上りに汗をかくと汗腺が活発になる

サウナで汗をかく+水風呂→汗腺を活発にしやすい

(278)

ホンマでっか!?TVで紹介

夏休みの得する過ごし方

環境評論家:武田邦彦によると

●気温が26度以下は汗をかかずとも体が放熱しバランスを保つ

26度以下の時は水分を摂らなくても

放熱が出来るので熱中症になりにくい

現実は28度、理論上は26℃以上から

熱中症になる可能性があるので水分を摂る方が良い

●35度以上では水を飲んでも熱中症になる可能性がある

39.1度を記録した時は、クーラーのきいた部屋に入るか?活動しないか?

暑い時に喉が渇いたら水を飲むでは間に合わない

体の水分が足りなくなって喉が渇く

夏の暑い時は水分が足りないと思う時には熱中症になってしまう

喉が渇く前に汗を出す為、水を飲まなければいけない

猫は動かない事によって体内の温度が上がらないようにしている

生物評論家:池田清彦によると

●35度以上で扇風機だけだと熱中症になり易い

35度以上では熱風を送り込むだけとなり、

余計に体を熱くさせ熱中症を誘発する

乳幼児は体温調節が苦手なため、特に要注意

(220)

ホンマでっか!?TV(FNS27時間テレビ)で紹介

ココロ美人な女性診断

●Q:自分の顔の「左」か「右」 どちらが好きですか?

A:顔の右側

B:顔の左側

環境評論家:武田邦彦によると

●ココロ美人な女性は自分の顔の左側が好き

顔の左側に自分の心の顔が表れ、右側は作った顔が表れる

左側を好む女性は感情を素直に出す事を好む

=素直なココロ美人の傾向がある

(244)

スポンサード リンク