●認知科学評論家:中野信子」カテゴリーアーカイブ

ホンマでっか!?TVで紹介

男たちが抱える女に対する些細な疑問

 

女性が長時間 喋れられるワケ

 

認知科学評論家:中野信子によると

そもそも女性の脳と男性の脳は違う

女性は脳の上側頭回が男性に比べて大きい

上側頭回は言語コミュニケーションを司る部分

女性の方が話し始めるのも早い、喋っているのが普通

男性は男性ホルモンの影響から黙っている方が普通

●男性は黙るのが、女性は喋るのが普通

結論が出ると会話は終わってしまうので、

なるべく結論を出さないようにしている

 

●女性は長く喋るためにわざと結論を出さない

会話を終わらせないため、

結論が出そうになったら本能的にわざと別の話題を振る

女性同士は会話をわざと終わらせない傾向が強い

 

●オチも結論も無いのが女性の会話

女性同士の会話はつまらない方がいい

面白い人だとオチで終わるので次の人が会話しにくい

(1041)

スポンサード リンク

ホンマでっか!?TVで紹介

 

イギリスの調査

医療評論家:おおたわ史絵によると

●イギリスの既婚女性の1/4は婚約指輪にがっかり

指輪を貰って嬉しい表情はするが、

宝石の品質やデザインやブランドにがっかりした人が1/4もいたという

 

おおたわ史絵が2000万円の指輪をつけていたことから、

 

法律評論家:堀井亜生によると

●婚約指輪が気に入らず婚約破棄する女性がいた

「ハリーウィンストンの婚約指輪じゃないから破棄したい」と

婚約破棄の相談にきた女性がいた

 

女性は婚約指輪で相手の貯金額を計っている

 

認知科学評論家:中野信子によると

●女性は恋人に貰った物でも気に入らなければ売る

宝石を売る女性の5割が恋人から貰った物だった

恋人から貰った物を売る男性は17%

(1328)

ホンマでっか!?TVで紹介

 

認知科学評論家:中野信子によると

●薄毛の男性は女性と交際しやすい

女性と交際したことがない男性のうち、

薄毛の男性は5.5% 薄げでない男性は13%

薄毛男性は男性ホルモン値が高い

薄毛男性の積極性が要因ではと考えられている

 

印象評論家:重田みゆきによると

●薄毛&ぽっちゃりの男性はモテる

痩せていてカッコいい男性といるよりも

薄毛&ぽっちゃり男性といた方が、自分の美女度がアップするから

(619)

ホンマでっか!?TVで紹介

買い物のウラ常識

マーケティング評論家:牛窪恵によると

●女性は排卵日前後に宝石やハイヒールを買う

排卵日前後に宝石、ハイヒール、コスメの消費額が上昇する

脳波を調べたところ脳の金銭的報酬を司る部位が、

制御できずに衝動買いする事が分かった

認知科学評論家:中野信子によると

その部位は眼窩前頭皮質

排卵期と黄体期は脳のセラと人が少なくなりイライラしやすい

物で欲求を満たしたい欲求が活性化する

(457)

ホンマでっか!?TVで紹介

認知科学評論家:中野信子によると

●男性は動き、女性は色に反応しやすい

幼い頃から女性はキレイな色の超や花が好き

対し男性は動く乗り物が好き

●揺れるアクセサリーなどに男性は反応してしまう

他にも髪が揺れるポニーテール、揺れる胸など

(354)

スポンサード リンク