ホンマでっか!?TVで紹介
認知科学評論家:中野信子によると
●美食家は脳の前頭葉が損傷している
食のこだわりが強い人は、脳の一部が違う事が分かった
美食家36名を集めて脳を測ったところ、
36名中34名が前頭葉に損傷があったという
脳の損傷の影響で対人関係より食を優先するように
スイスの研究では、
美食家のコミュニケーション障害を美食家症候群と言う
(12990)
ホンマでっか!?TVで紹介
認知科学評論家:中野信子によると
●美食家は脳の前頭葉が損傷している
食のこだわりが強い人は、脳の一部が違う事が分かった
美食家36名を集めて脳を測ったところ、
36名中34名が前頭葉に損傷があったという
脳の損傷の影響で対人関係より食を優先するように
スイスの研究では、
美食家のコミュニケーション障害を美食家症候群と言う
(12990)
ホンマでっか!?TVで紹介
認知科学評論家:中野信子によると
●香辛料は脳に刺激を与え味を濃く感じさせる
山椒や唐辛子などの香辛料には、
脳を目覚めさせ、同時に味覚野も目覚めさせ、
味を濃く感じさせる
香辛料を食べる前と後で脳波を測ったところ
山椒:29%、唐辛子:25%も脳の活動がアップする
辛い物を食べると脳から快感物質が分泌される
医療評論家:おおたわ史絵によると
●ライ麦には便秘解消の効果がある
普通の小麦パンに比べて
ライ麦パンは腸を通る速度が23%速くなる
(733)
ホンマでっか!?TVで紹介
認知科学評論家:中野信子によると
●八角は治療薬タミフルの原料
八角はインフルエンザなどの治療薬タミフルの原料
タミフルが品薄になった時、八角の買い占めが起きた
中国で値段が2倍に高騰し、みな八角を食べ始めた
八角のみでタミフル同様の治療効果はない
食べ過ぎに注意のお触れが出たという
(827)
ホンマでっか!?TVで紹介
軍事評論家:テレンス・リーによると
●災害時、電気が復旧した際 感電する可能性もある
感電した人を手の平で触れると筋肉が委縮し、感電する恐れがある
手の甲で触れれば自分の方向に筋肉が委縮し離れる
環境評論家:武田邦彦によると
●髪の毛が逆立つと落雷する可能性がある
雷雲が近づき、頭髪が電極になり髪の毛が吸い寄せられ逆立つ
雷が過ぎても落雷の可能性があるので注意が必要
逆立ったら屋内か車内に避難した方が良い
ゴロゴロ鳴っている時は電気を溜めている最中
(1845)
ホンマでっか!?TVで紹介
獣医学評論家:大田光明によると
●動物の3つの行動で大地震の予知が可能に
第1段階→ニワトリの産卵
●地震の4週間前から産卵量が減少する
第2段階→牛のミルク量
●地震の週間前から牛のミルクの量が減少する
第3段階→犬と猫の異常行動
●地震の1日前から犬は異常に吠え、
猫は突如いなくなる等の行動をする
●ニワトリと牛、犬、猫の異常行動が重なると震度5以上の予兆
地震前に発生する電磁波、ラドンなど変化を動物はストレスに感じる
ストレスを感じるとタンパク質の合成が低下し
産卵量、乳量が7割程度減少する
集中的にデータ管理ができれば地震を予知できる可能性がある
統合医療評論家:亀井眞樹によると
心電図は微量なボルトで図っており雑音が入ることがある
フィルターをかけなおして心電図がキレイになるようにセットする
●心電図にノイズが入ると地震が来る可能性がある
データを取っているわけではないが、
地震の予兆の影響で心電図に異常が起こるのではと考えられる
(548)