美容・ダイエットについて」カテゴリーアーカイブ

●炭水化物抜きダイエットは、意味がない

流行している炭水化物抜きダイエットは、

特別な効果があるわけではないということが

イギリスの大規模な実験で明らかになった

600人を対象に低炭水化物ダイエットの群と

低脂質ダイエットの群に分け、1年間続けてもらった

結果、5、6キロ痩せただけで2つの群に差はなかった

 

●炭水化物抜きダイエットが特別効果があるわけではない

また炭水化物を減らすとトレーニングの

パフォーマンスが落ちるという研究もある

●炭水化物を抜くと運動効果が減少する

エネルギーになる炭水化物は、運動効率を上げるのに必要

 

脳科学評論家:澤口俊之によると

11種類のダイエットを比べたところ、わずかな差しかなかった

●リバウンドを繰り返すと死亡リスクが高まる

(309)

スポンサード リンク

●太ると甘みを感じる味覚細胞が減る

 

ニューヨーク州立大学のバッファロー校が、ネズミ50匹を調査

太ったネズミと普通のネズミの舌の味覚細胞の数を比較したところ、

太ったネズミの味覚細胞の方が、甘みを感じる味覚細胞が少なかった

 

甘い物を食べると脳内の報酬系が活性化する

 

甘みを感じる味覚細胞が1/2になると

甘い物を2倍食べないと同じ報酬が得られない

 

味覚細胞が減ると余計に甘い物を食べたくなる

(193)

海外セレブゴシップ評論家:大柳葵理絵によると

●温度で色が分かるヘアカラーが大流行する

髪の毛の色が温度によって色々な色に変化していく

 

ドライヤーはもちろん、

手の平の温度でさえも反応し、色が変化する

 

肌に優しい材料で製造されており、

数回のシャンプーで落とせる

(145)

海外セレブゴシップ評論家:大柳葵理絵によると

●セレブが絶賛する冷やす美容アイテムが大流行

女優やモデルが撮影の直前に使うアイテムで

フェイシャルフリーズツール(FACIAL FREEZE TOOLS)という

日本円で1万3000円

 

冷やして目の周りをマッサージすると

リンパを刺激して老廃物を排出し、目がパッチリになる

 

自宅にあるスプーンを冷凍庫に入れて代用できる

 

目尻から目尻に向かって優しく押し当てスプーンをクルクル回す

(301)

認知科学評論家:中野信子によると

●髪を乾かさずにいると筋肉が冷えて頭痛を起こす人もいる

頭の表面にも筋肉があり、それが冷えると緊張して硬くなる

 

●濡れた髪をドライヤーで乾かさないと雑菌が繁殖して臭くなる

濡れた状態が続くと頭皮の脂肪分を菌が分解し、臭いの原因になる

 

異常心理評論家:杉浦義典によると

●ドライヤーの温風が嫌な人は、感覚過敏の可能性がある

感覚過敏の人は、肌に触れる感じや聞こえる音に敏感で苦しく感じる

椅子に座っていても落ち着かない人は、

座っている面を心地よくないと感じている感覚過敏の可能性がある

感覚過敏の人は、ハンドスピナーを好きな人が多い

 

●ハンドスピナーは、元々気持ちを落ち着かせるための治療道具だった

(257)

スポンサード リンク