男性・父親について」カテゴリーアーカイブ

ホンマでっか!?TVで紹介

ダメ男の見抜き方

 

法律評論家:堀井亜生によると

●多趣味な男性は浮気しやすい

 

趣味も女性の似ており、飽きっぽい性格

 

さらに多趣味の人は出会いも

圧倒的に多いので浮気の機会も多くなる

 

●1つの事にこだわる男性は女性に気移りしない

 

1つの物に熱中する男性は、

女性に対しても一途な傾向

(1172)

スポンサード リンク

ホンマでっか!?TVで紹介

ダメ男の見抜き方

 

イギリスの新聞:メトロに掲載

●足のサイズがデカい男性ほど浮気しやすい

 

イギリスの出会い系サイトで3128人を調査

足が28.5㎝以上の人と足が25~27.5㎝の人を比較

すると足が28.5㎝以上の人の方が3倍 浮気しやすいかったという

 

さらに足29.5㎝の男性の22%が浮気願望を持っていたが、

足25㎝の男性の4%しか浮気願望を持っていなかった

 

足の大きいのはテストステロン値と関係している

 

●声が低い男性ほど浮気しやすい

男らしい体格の男性はテストステロン値が高く浮気しやすい

(1127)

ホンマでっか!?TVで紹介

知り合って間もない人と距離を縮める方法

心理評論家:植木理恵によると

●目を見て話せない強迫神経症のような人には良い事が3つある

1、疑い深くない

2、記憶力が良い

3、人の悲しみに敏感

 

女性同士の友情と男性同士の友情は全く違う

●女性同士の友情は目を合わせるもの

女性は友人になると同じことをして同じものを好きになる傾向がある

 

●男性同士が友人になる確率があるのは、最初 目を合わせない

男性が目を合わせないのは、怖れや嫉妬などを認めたくないから

●男は嫉妬やライバル心から友情に発展する

興味がない相手には、もっと話しかけるもの

興味がある相手ほど目を合わせて話しかけない

(908)

ホンマでっか!?TVで紹介

 

法律評論家:堀井亜生によると

●家族に「俺の稼いだ金だ!」と水を飲ませないドケチ夫がいる

夫が機嫌が悪い時は、「俺が稼いだ金なんだから水は飲むな」や

「家から出ていけ」や「テレビを観るな」など妻や子供に当たり散らす

 

妻や子供は夫の健康保険の扶養に入っているので

夫がキレると「俺の保険証だから病院に行くな!」と言ってくる

 

なので風邪をひいても病院に行けないという

クリスマスにチキンを買って食べていたら

「一番いいところ取っただろう!」と妻や子供に手をあげる

 

この堀井に相談に来た妻の夫は、1000万円以上稼いでいるエリート

 

思い返してみると、結婚式の前に夫のドケチが垣間見えた

結婚式の衣装を決めている時、「私服でいい」

「女はボロいのを着てればいいんだ」と言っていた

今思えばドケチな発言していたが、もう後戻りはできなかった

 

ただモラハラ夫は、優しい時と機嫌が悪い時の差が激しい

(387)

ホンマでっか!?TVで紹介

 

とんでもない男評論家:吉祥真佐緒によると

●妻に生活費1万円しか渡さず、足りない分をバイトさせる夫がいる

 

食費 光熱費を月1万円しかもらえず、

やりくりが出来ないと妻失格と怒る

 

自分は仕事で家にいないことが多く、

家で食事するのも何日かに1回くらいだから月1万円で大丈夫

朝から夜までずっと家に居て光熱費を使っているのは妻だから

「お前が光熱費を何とかしろ」という言い分

 

子供がいないうちはパートして頑張って働くが、

子供が出来ても考えを変えず、困って相談に来る妻が多い

(530)

スポンサード リンク