脳科学評論家:辻本悟史によると
●一流棋士の直感は、普通の人と違う脳部位で行われる
一流棋士は、論理的に考えて
最適な一手を指しているわけではない
一流棋士は、その一手を「浮かんでくる」という表現を用いる
MRIで一流棋士の脳活動を調査
様々な盤面を見せて推測してもらうと
脳の計算する部位ではなく
大脳基底核の尾状核の脳部位が活性化した
大脳基底核の尾状核は、人で発達した部位ではなく、
爬虫類や鳥でも共有している脳部位
一流棋士は意識にのぼるのではなく
直感的に浮かんでくる、を実証した
(173)