生物学評論家:池田清彦によると
●手術をするなら圧倒的に月曜日
イギリスの病院のデータから
約410万件の術後1か月以内に死亡した約2万7千人を調査
●金曜日は月曜日より44%も手術後の死亡率が高い
緊急手術以外は、週の前半に行う方が良い
●火曜日は、インフルエンザや肺炎で死亡する人が多い
週末、人混みに出かけ、感染する可能性が考えられる
(130)
生物学評論家:池田清彦によると
●手術をするなら圧倒的に月曜日
イギリスの病院のデータから
約410万件の術後1か月以内に死亡した約2万7千人を調査
●金曜日は月曜日より44%も手術後の死亡率が高い
緊急手術以外は、週の前半に行う方が良い
●火曜日は、インフルエンザや肺炎で死亡する人が多い
週末、人混みに出かけ、感染する可能性が考えられる
(130)
●公立病院の9割が赤字経営
全国で8400の病院のうち、約4割が赤字
特に公立病院は、約9割が赤字
今後 赤字で閉鎖する病院が増加し、
治療が受けられない可能性もある
医療法で病院のトップは、医師でないといけない
しかし医師は、経営に関して勉強していない
●日本で がんの手術ができなくなる可能性がある
昔 外科は花形だったが、外科を希望する若手医師が減少
さらに外科医の高齢化が進んでいる
●がんを診断する病理医は、約2000人しかいなく絶滅危惧種となっている
(173)
肥満治療評論家:工藤孝文によると
一般的に子供にテレビゲームは悪いと言われているが、
●テレビゲームをする医師は、手術が上手いことが分かった
アメリカのアイオワ州立大学の研究では、
週3時間以上、ゲームをする医者は、
そうでなかった医師と比べると手術ミスが37%減少することが分かった
手術のスピードも27%アップしたというデータもある
ゲームは、手先の器用さと空間認識能力が必要
それらは、手術にいかされやすい
(444)