ホンマでっか!?TVで紹介
長崎大学:橘勝康によると
●触れただけで魚の脂のノリを判別できる機械がある
それは体脂肪計と同じ原理で魚の脂のノリを計測
油=電気をあまり通さない
水=電気が通りやすい
電気がよく通る魚は脂肪が少ない
電気が通らないのは脂が多い
種類ごとにモードを設定してから魚を計測する
鯵は5~6%、マグロは20%以上だと脂がのって美味しい
(362)
ホンマでっか!?TVで紹介
長崎大学:橘勝康によると
●触れただけで魚の脂のノリを判別できる機械がある
それは体脂肪計と同じ原理で魚の脂のノリを計測
油=電気をあまり通さない
水=電気が通りやすい
電気がよく通る魚は脂肪が少ない
電気が通らないのは脂が多い
種類ごとにモードを設定してから魚を計測する
鯵は5~6%、マグロは20%以上だと脂がのって美味しい
(362)
ホンマでっか!?TVで紹介
長崎大学:橘勝康によると
●マグロは釣ってから4日目が一番美味しい
釣った後に死後硬直が起こり、旨み成分のイノシン酸が生成
死後 筋肉は溶け始め、4日目に程よく溶けて美味しくなる
●釣ってすぐのマグロの身は消しゴムのように固い
噛むと口の中で逃げるほど
●高級すし店のマグロは釣って4日目を計算しているため高い
●冷凍マグロは解答直後が一番美味しい
冷凍することによって身の組織が壊れるので身が柔らかくなる
解凍する時に死後硬直と同じ現象:解凍硬直が起こる
●解凍硬直でマグロの旨み成分が出る
●旨みの概念があるのは日本人だけ
旨みの感覚は欧米人にはない
(1087)