●法律評論家:堀井亜生」カテゴリーアーカイブ

ホンマでっか!?TVで紹介

 

とんでもない男評論家:吉祥真佐緒によると

●浮気や無駄なお金を使わせないため 宿題を出す夫がいる

俺が仕事に行っている間に○○デパートの限定スイーツを買ってこい

無茶な宿題を妻に課し、出来ないと暴力を振るう

DVは暴力だけではない

スイーツを買ってこなかったことに対し、長い時間 説教

そして反省文を提出しろ!や、

明日から俺のいう事を聞くための決意文を出せ!

また明日の朝までという期限を切って宿題を出させる

夫は説教して反省文を書かせるのが目的なので出来ない宿題を毎日出す

 

法律評論家:堀井亜生によると

●DVする男性は、マザコン

堀井の経験上、マザコンとDVはセット

なよっとしていて女子っぽい人で殴る人は結構いる

そっちの方が見分けつかない上にしつこい

母親に甘えるように妻にDV、感情の抑制が上手く出来ない

(1224)

スポンサード リンク

ホンマでっか!?TVで紹介

とんでもない男

 

法律評論家:堀井亜生によると

●泊まりに来た娘の女友達を盗撮する父親がいた

妻が夫の部屋の押し入れを片付けていたら

段ボールの中にビデオが入っていた

 

AVかな?と思って再生してみると、

自宅の脱衣所が映っていた

 

何だろう?と思っているとカメラの前に夫の顔が映った

盗撮カメラのセッティングをしている最中だった

 

進めると娘の友達が着替えている所、

お風呂から出た所が映っていた

 

妻はこれをキッカケに離婚を決意

娘や友達には知らせない形で離婚した

(1593)

ホンマでっか!?TVで紹介

 

今の彼とは順調だが、再婚の魅力が分からないと語る矢口真里

 

「今付き合っている彼、周りの人はどう言ってますか?」

と法律評論家:堀井亜生が聞いた

「いろんな雑誌を読むと悪人のように書かれている。でも本当に良い人」

それに対し「世間から見たイメージって 実は正しい」と堀井は警告した

 

彼の事が好きな矢口は、好きなフィルターを通して見ている

自分の主観より世間から見たイメージの方が正しいことは多い

周囲が反対している人と結婚しても上手くいかない事が多い

 

交際中、嫌な面に蓋をして結婚する事が多い

「結婚したら彼は変わるだろう」と希望を抱いて結婚するが、人は変わらない

最後、やはり嫌な面が許せなくて離婚していく

 

なので彼の嫌な面への気持ち、周囲の反対が、

再婚を上手くいかせるための重要な要素

(484)

ホンマでっか!?TVで紹介

ココロ不美人診断

 

Q:友達に彼氏をとられたら十分より友達を責める?

はい いいえ

 

法律評論家:堀井亜生によると

●友達に彼氏をとられた時、自分を責める人は裏表がある

 

信頼関係がある友人に裏切られた時、

相手を責めるのが普通の精神状態

 

あえて私の方が悪いと答える人は、どっちかというと偽善者

 

本心ではない事が想定される

 

パートナーが浮気した時、浮気した2人を怒るのは当然

 

浮気されても自分を責める人がいるが、

現実から目を逸らす悲劇のヒロインタイプ

 

自分が悪うと思う人は執念深い

(700)

ホンマでっか!?TVで紹介

モテる女モテない女

 

法律評論家:堀井亜生によると

●ポジティブな不美人は意外とモテる

 

多くの離婚問題、男女問題を見てきて分かったのは、

モテる不美人がいる

 

1、美人な妻を持つ男性が不美人と浮気

 

2、不美人な妻が意外と浮気をしている

 

見た目の美醜とモテは必ずしも一致していない

 

男性は見た目だけで相手を選んでいるわけではない

 

付き合える可能性、扱い易さ、性格を総合的に判断している

 

●暗い美人より明るくて積極的な付き合いやすい不美人の方がモテる

 

男性は妻以外の女性に違うタイプを求める

(939)

スポンサード リンク