女性・母親について」カテゴリーアーカイブ

ホンマでっか!?TVで紹介

近年 主婦のへそくり額が想像を絶するレベルに!

 

法律評論家:堀井亜生によると

20~50代のサラリーマンの主婦を調査

 

●主婦の平均へそくり額が416万円

20代:188万円 50代:637万円

 

へそくりが多い夫婦は、

意外にも質素で、全くお金を使っていない、

そして高所得者ではない人が多い

 

高所得者の夫婦は出費も多く貯金がないことが多い

 

堀井が事件で見た最高のへそくり額が4000万円

その夫の年収は1000万円もないという

夫にバレないよう通帳を使わず、現金で自宅や貸金庫に隠す人も

 

●へそくりを分けたくない為に離婚をあきらめる主婦も

へそくりを貯める主婦は、離婚のリスクはとりたがらない傾向がある

(572)

スポンサード リンク

ホンマでっか!?TVで紹介

 

認知科学評論家:中野信子によると

●薄毛の男性は女性と交際しやすい

女性と交際したことがない男性のうち、

薄毛の男性は5.5% 薄げでない男性は13%

薄毛男性は男性ホルモン値が高い

薄毛男性の積極性が要因ではと考えられている

 

印象評論家:重田みゆきによると

●薄毛&ぽっちゃりの男性はモテる

痩せていてカッコいい男性といるよりも

薄毛&ぽっちゃり男性といた方が、自分の美女度がアップするから

(619)

ホンマでっか!?TVで紹介

 

女性のスッピン発言に隠された驚きの事実

 

医療評論家:おおたわ史絵によると

 

●スッピンという女性の95%が、実はメイクをしている

アイライン、つけまつげ、カラコンいぇいどは取らない女性も

 

カラコン無しを見られるのが怖い、と…

●黒目が大きくなるカラコンに依存する女性も多い

しかし、カラコンのつけ過ぎで、

結膜炎、角膜炎などのトラブルも多発

(527)

ホンマでっか!?TVで紹介

イギリスの新聞:デイリーメールに掲載

●夜遊びの時 過半数の女性が付き添いに自分よりブスな女性を連れて行く

イギリスのアルコールメーカーの調査

女性に夜遊びする時、誰を連れて行くか?と質問すると

約4割の女性が話を盛り上げる面白い女性

約5割の女性が男性にモテるため、自分よりブスな女性

 

心理評論家:植木理恵によると

男性は同じレベルの友達とグループを作る傾向がある

女性は、類は友を呼ばない

グループの質を高めるため、タイプの違う人を選ぶ傾向がある

●女性は幼い頃から類似しない人とグループを作る

男性はグループ内の順位をつける時、自分を抜いてランキングをつける

女性はグループ内の順位をつける時、常に自分を入れてランキングをつける

●女性はグループ内での自分の位置を常に計っている

女性は自分が1位になる場所にしかいない

 

印象評論家:重田みゆきによると

男性は盛り上がり次第で自分が得意ではないカラオケなどの場所に行くことも提案する

女性は自分が最も輝ける場所を提案する

●女性は自分が最も輝ける場所を作ろうとする

 

「次の合コン可愛い子連れて行くから」には、

(私ほどじゃないけど)が省略されてる

●女性の可愛いに隠された本音は「私ほどじゃないけど」

(731)

ホンマでっか!?TVで紹介

買い物のウラ常識

生物学評論家:池田清彦によると

●ハイヒールで買い物すると買い過ぎ防止になる

身体がバランスをとっている時は、

無茶な買い物をしない傾向がある

身体的なバランスが買い物時のバランスと

連動している可能性がある

(494)

スポンサード リンク