●印象評論家:重太みゆき(重田みゆき)」カテゴリーアーカイブ

日常に潜むマインドコントロール

印象評論家:重太みゆきによると

●凝った書体で長いメニューの方が、美味しそうに感じる

 

単なる ぶつ切りしたトマトが、

「トマト」864円だったら高いと感じるが、

「熊本産 本日の朝採り 杉本農園の美味しい有機トマト」

と書かれていれば、高くは感じない

 

メニューが長ければ長いほど、シェフのこだわりを感じやすい

 

脳科学評論家:澤口俊之によると

●赤は食欲が満たされないので、いつもより多く食べてしまう

(265)

スポンサード リンク

印象評論家:重太みゆきによると

●脇を見せると男性は喜ぶ

 

人間行動学のカール・グラマー博士が行った実験

 

初対面の男女1人ずつを部屋に入れて観察

帰ろうと男性が部屋から出ようと

ドアを開けるとときに女性が脇を見せる

 

結果、男性は女性の脇に関心を示し、その部屋に留まった

 

男性の肩に女性が頭を預けると

男性の征服欲と庇護欲を刺激する

 

シャンプーの香りを嗅ぎながら女性の顔を見ると

約10%増しで魅力的に見える

(1862)

印象評論家:重太みゆきによると

●髪の生え際で女性らしさが出せる

生え際が四角いと男性らしく見えてしまう

 

反りに茶色いファンデーションやアイラインを

塗ることで額を丸く見せることで

女性らしい顔つきになる

 

●眉間を出す髪型は声をかけられやすい愛されキャラに

 

脳科学評論家:澤口俊之によると

セクシーな男性は、言っていることが信頼されやすいが、

セクシーな女性は、言っていることに信頼性が無い

(258)

印象評論家:重太みゆきによると

●美容師は40%増しで恋をしやすい

 

身体的接触に関する心理学的研究

 

男性が女性の髪を触ると、

男性側は40%増しで想いが強くなる

 

女性が気持ちが高ぶっている時に

男性が髪を触るので相思相愛になりやすい

(232)

印象評論家:重太みゆきによると

30分の挙式で参列者に顔を向ける時間は、たった3分程度

残りの時間は、後ろ姿

●後ろ姿が式場の空間に映えるドレスを選んだ方が良い

 

●ウエディングドレス以上に手足が長く見える衣装はない

女性同士は手足の長い人に憧れるので、

ウエディングドレスを着た人に憧れやすい

 

心理評論家:植木理恵によると

ウエディングドレスは、一般的に白

白は、心理学で不思議な色と言われている

1、見る人のテンション、心拍数を上げる

 

2、自分自身も正直になる

白い服と黒い服の心理実験

白い服と黒い服を着る群に分かれ、嘘の話を作らせる

すると黒い服を着た群の方が、嘘の話を作るのが上手だった

(504)

スポンサード リンク