トンネル」タグアーカイブ

昔からトンネルの証明と言えば、オレンジ色だったが、

この数年でオレンジ色の証明が急速に減りつつある

 

●トンネルからオレンジ色の照明が消えつつある

 

オレンジ色は、排気ガス、チリの中でも光を通しやすいという理由で

1060年代から各トンネルに設置されてきた

 

しかし環境に配慮した車が増えたことや政府が実施したLED化に伴い、

2016年以降、オレンジ色の証明を控え、首都高の47%が白色照明に変わった

(27)

スポンサード リンク

●日本のトンネルの約半数が、老朽化で崩壊の可能性がある

1967年、アメリカのシルバー橋が

老朽化に伴う金属疲労で崩壊し、46人が犠牲となった

2012年、中央自動車道の笹子トンネルの天井板が崩落し、9名が犠牲となった

日本では建設後50年以上経つ橋が71%、トンネルが57%に達する

他にも50年以上経過したダムの老朽化が危惧される

ダムの建て替えには、溜まった水の処理など多くの問題がある

鉄筋コンクリートは、建設して50年以上経つと老朽化しやすい

 

環境評論家:武田邦彦によると

それには法則があり、その国が栄えたときに、どっさりと造る

徐々に衰退し、造った建造物を直せなくなる

アメリカは1960年代に大量に造った

日本は、高度成長期に橋など多くの建設したため、今後、同時的に老朽化する

(147)

スポンサード リンク