美容・ダイエットについて」カテゴリーアーカイブ

老化医療評論家:隂山泰成によると

見た目の若さが遺伝で決まるのか後天的な環境で決まるのかは科学的に答えが出ている

●見た目の若さは、遺伝2:環境8

 

キーワードはエクソソーム

 

エクソソームとは体の細胞が分裂するときに放出される「小さい袋」

色んな種類のエキソソームがあり、体にはエクソソームだらけ

人間の細胞の数は37兆個と言われている

 

お腹の中のばい菌が、1000兆個超えの人もいる

いいばい菌、悪いばい菌、それぞれからエクソソームが出ている

なので体の中はエクソソームだらけ

 

性格や脳の性能を形成する因子のひとつが、お腹のばい菌

 

●一緒に生活している人のばい菌は常に交換している

ばい菌から出るエクソソームは情報伝達の役割

長い間近くにいる人は似てくる可能性がある

 

エクソソームは、いいエクソソームも悪いエクソソームもたくさんいる

特に悪いエクソソームが、がんエクソソーム

 

●赤ちゃんの臍帯エクソソームは若返りに効果的

 

●老化防止に効果的な食材は、生姜

特に宮古島産の生姜がすごい

採れる地域によってエクソソーム遺伝子が違う

宮古島産の生姜は若返りに効果的

 

あとはぬか漬けの乳酸菌(プランタラム菌)

プランタラム菌から放出されるエクソソームが若返りに効く

(87)

スポンサード リンク

疲労評論家:梶本修身によると

●歩くスピードが速い人は老けにくい

 

特に中高年者の場合は、

速いスピードで歩く人とそうでない人を比較すると

16歳分若かいことが分かった

 

●若く見える人が増えたのは、生活ストレスが減ったから

エアコンの普及率と平均寿命はきれいに相関している

快適性が高いと自律神経にかかる負担が少なくなる

例えば、暑いと自律神経が調整して疲れて老化が進む

 

室内で飼う犬や猫は、外で飼うよりも2、3年長生きする

 

快適性が大事

若く見られるためには快適性を高めることを心掛けると良い

(39)

疲労評論家:梶本修身によると

●毎日ガムを噛むと毛が太くなる

ガムを噛む習慣がある人、ガムを噛む習慣がない人の頭頂部の髪の毛の太さを比較すると

ガムを噛む習慣がある人の方が、8%太いことが分かった

 

ガムを噛んでいる間、頭頂部の血流が44%アップ

前頭部は47.1%アップ

 

血流が上がることで頭頂部に栄養成分が行き渡る、その結果髪の毛が太くなる

 

●鳥肌が立つほど体毛が濃くなる

ハーバード大学の研究

鳥肌が立つ時、立毛筋によって体毛を立てる

寒い時などは、それを立てることで空間ができて暖かくなる

 

鳥肌が立った時、毛を立てるだけでなく

同時に発毛を促していることが分かった

(88)

疲労評論家:梶本修身によると

●髪の毛の潤いは、髪の毛の水分量とは無関係

指先だけで髪の毛の水分量は判断できない

 

痛んでいる髪の方が水分量が多いことが分かっている

痛んでいる髪の毛は表面積が増え、

その部分に水分がついているので傷んだ髪の方が多い

 

髪の毛の潤いとは、曖昧なもの

 

植毛評論家:長井正寿によると

●白髪が生える場所は、遺伝と関係している

 

●白髪を抜くと増えるは、絶対にない

白髪は抜かない方がいい

髪を抜けば抜くほど生涯の毛量が減る

あるだけいいと思った方が良い

 

抜け毛が1日100本あっても問題ない

●抜け毛に短い毛があると要注意

髪の毛は、2~6年かけて成長し、抜けていく

短い毛ばかり抜けていると進行性の脱毛症のサイン

(60)

生物学評論家:池田清彦によると

●強いくせ毛は太陽の熱から頭を保護するため

くせ毛は、昔 人類がサバンナで暮らしていた時の適応形態と言われている

 

髪質が頭部への太陽熱にどう影響するのかを実験

くせ毛は、ストレートと比べて頭が熱くならなかった

 

直射日光で頭部が熱くなるのを防ぐためにくせの強い髪質が生まれた可能性がある

 

ヘアスタイル評論家:佐藤友美によると

●ドライヤーを下から当てるとキューティクルが剥がれる

下から風を当てるとキューティクルのウロコを下からめくっているようなもの

 

かならずキューティクルの流れに沿うように風を当てることで凸凹の少ない髪に

(47)

スポンサード リンク