心臓疾患」タグアーカイブ

疲労評論家:梶本修身によると

近年、遺伝子の研究が進み、分かってきた

●遺伝子的に頭のいい人に近視が多い

 

スコットランドで30万人を対象とした研究が行われた

すると読書量の多さと近視に相関関係はないことが分かった

ゲノム解析して認知機能の高い遺伝子と

近視になりやすい遺伝子に相関関係があることが分かった

 

データをとると

●認知機能が高い人は、近視率が32%高かった

さらに認知機能が高い人は、

高血圧、心臓疾患、肺がんになりにくく、

うつ病のリスクが30%低かった

(122)

スポンサード リンク

ホンマでっか!?TVで紹介

認知科学評論家:中野信子によると

●恋人との仲を深めたければ旅行は短期間が良い

幸せホルモン:セロトニンは、旅行の初日の夜が最も多い

その後、セロトニンはどんどん減っていく

 

6年に1回した旅行に行かない女性と

1年に2回以上旅行に行く女性を比べると

心臓疾患で死亡する確率が格段に違うことが分かった

●旅行に行かないと、心臓疾患で死亡するリスクが高まる

 

毎年 旅行に行かない男性は、

毎年 旅行に行く男性より死亡リスクが20%増える

 

リラックスすることが、心臓疾患のリスクを低くする

(772)

ホンマでっか!?TVで紹介

危ない結婚の新常識

 

2007年6月12日、産経新聞に掲載

●よくしゃべる女性は結婚しにくい

名古屋大学と結婚情報サービスの会社が、

会員1500人に、登録して1年以内に

結婚したか、しなかったか、その要因を調査

 

男性の場合は若くて収入が良い人が結婚しやすい

男性が女性に求めるものが、あまり喋らない女性

●男性は喋らない女性を結婚相手に望む

研究結果として統計的に喋らない女性の方が結婚しやすかった

男性は自分に自信がなくプライドが高い人が多い

しかしお喋りな女性は自信を持たせてくれるどころか、

むしろ自分をイライラさせたり、

この女性と一緒にいたいと云う気持ちが起こらないのでは…。

男性をイライラいさせる話の要素は

・人の悪口

・結論のない長話

 

脳科学評論家:澤口俊之いわく

しかし結婚した後は

●内気な女性は結婚生活の満足度が下がる

結婚後、喋らない女性は死亡率が4倍高まる

夫への文句をため込む性格の女性は死亡率が4倍に

●妻が喋り過ぎると夫の心臓疾患率が2.7倍アップ

(473)

ホンマでっか!?TVで紹介

今年こそはやる気を出して人生に勝ちたいと思う

人生必勝テクSPやる気編

 

脳科学評論家:澤口俊之によると

●ダイエットして塩分を控えるとやる気も減る

やる気を出す時にちょこっとだけ塩を舐める

 

●糖分の摂り過ぎはやる気を無くす

ある程度の糖分は良いが摂り過ぎるとやる気を下げてしまう

塩分にはやる気を上げる効果があるが

摂り過ぎ=心臓疾患などのリスクになる

ダイエットを始めて塩分を急に減らすとやる気を下げる事になる

(284)

スポンサード リンク